求人情報詳細
【受付終了】 アンデス電気株式会社(【加工センター】装置設計・開発スタッフ)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
社内外の工場内で稼働している生産設備、制御機器装置、検査、分析装置等の装置設計・製造・組立・検査・納品・サポート、メンテナンスの業務から知識・技能・経験からいずれかの業務を担当してもらいます。
●車載装置の開発/製作(ECU、PCU、車載センサ)
●クリーンルーム内 使用設備の開発/製作
●部品組立・自動車検査装置等の関連装置の開発/製作
●その他=自動化・省力化装置、治工具の開発/製作FA、自動計測、PC/PLC制御、制御アプリケーション開発等
HPはこちらです
中途採用情報はこちらもご覧ください

更新日/2020.12.17
更新日 | 2022-03-25 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1875 |
法人番号 | 4420001005563 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2022-03-24 |
就業場所;郵便番号 | 0392246 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市桔梗野工業団地1-1-21アンデス電気株式会社 加工センター |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 2人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | あれば尚可 ●CADの操作経験者(部内28人全員が利用) ●シーケンス制御、PLCプログラム等の実務経験者優遇 エクセル、ワード、CAD操作 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 260,000円 |
給与下限 | 180,000円 |
給与の補足 | 基本給 179,000円〜240,000円 等級手当 1,000円〜20,000円 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月 3ヶ月間日給月給制 職務適性判断14日間 |
給与(研修中)上限 | 240,000円 |
給与(研修中)下限 | 179,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ●家族手当(支給条件有り) 扶養 配偶者、22歳以下の子 ●役技手当(支給条件有り) ・役職 組織に応じて任命 7,000~80,000円 ・技術 技術能力に応じて 5,500~70,000円 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 月約21日勤務 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 8時20分〜17時10分 |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 会社指定休日含め、月約21日勤務 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | ○自動化・省力化が進展しタッチパネルによるインターフェース、高機能センサー、ロボット技術やネット環境によるIoT技術で管理・生産情報のクラウド化等の生産効率、品質向上の為の技術を学びスキルアップします。 ○福利厚生:財形貯蓄、慶弔見舞金・休暇、社員割引・優遇制度、社員食堂、能力開発、クリーンウォーク、忘年会等 ○無料駐車場あり。 【応募方法】 書類選考有り。事前に履歴書(写真付)、職務経歴書、紹介状を郵送願います。 書類選考後、合否判定、合格者は面接日・職場見学日を郵送、電話にてご連絡します。 応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法:郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒039-2246 青森県八戸市桔梗野工業団地1丁目3-1 選考内容:面接(予定2回),書類選考,適性検査 |
担当者TEL | 0178-20-2811 |
担当者FAX | 0178-20-3636 |
担当者メールアドレス | job@andes.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
アンデス電気 株式会社
本社機能(管理部、経営企画等)と自社製品の試作開発・設計・販売部門と、自社製品、OEM製品の製造に必要となる部品調達、納期管理、サプライヤー交渉、契約を行う資材部からなる事業所。

更新日/2023.09.04
法人番号 | 4420001005563 |
---|---|
動画 | https://www.youtube.com/watch?v=Cp45l-AfQYE |
所在地 郵便番号 | 039ー2292 |
所在地 住所 | 青森県八戸市桔梗野工業団地1丁目3-1 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 電気・電子工業 |
設立 | 昭和46年6月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | 40億円 |
従業員数 | 333名 |
事業内容 | ITと環境・健康を事業柱として自社製品の設計開発、製造販売/IT分野のPC基板・電子機器の組立実装/精密金型加工/自動化・省力化設備装置/組込ソフト開発等、多種多様な製造メーカー |