求人情報詳細

【受付終了】 アール・エー・ビー開発 株式会社
(建築士)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【仕事の内容】
・建築に関わる企画・調査・設計・監理業務
・主に公共建築物の設計を行っています(庁舎・学校・病院の他商業施設等)
・現場の範囲は青森県内が中心です(社用車使用)

【その他】
・業務状況によって、1カ月あたり10時間程度残業していただくこともあります。
・マイカー通勤可(駐車場代は会社負担)

アール・エー・ビー開発 株式会社<br/>(建築士)
更新日/2023.08.22
更新日2023-11-09
求人管理番号020001-4400
法人番号6420001000364
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2023-12-31
就業場所;郵便番号0300113
就業場所;住所青森県青森市第二問屋町3-2-35アール・エー・ビー開発株式会社
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴専修学校以上 必須
必要な経験不問
但し、他社での設計業務の経験がある方 優遇

【必要なPCスキル】
・CAD操作
・Excel、Wordの基本操作
必要な免許・資格等普通自動車運転免許 必須
二級建築士 あれば尚可
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限232,000円
給与下限190,000円
給与の補足※給与には全員支給の住宅給(25,000円)を含みます。
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項・試用期間 6ヶ月
・労働条件 同条件
給与(研修中)上限232,000円
給与(研修中)下限190,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項・当社規定の資格取得により別途技術給有り
・職務能力に応じて、別途職能給有り
・配偶者の就業状況、子の扶養状況に応じて、家族手当有り
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項勤続 1年以上
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項駐車場 あり
福利厚生・待遇
勤務日月・火・水・木・金
勤務日に関する特記事項
始業時間08:30
終業時間17:30
残業の有無
就業時間に関する特記事項
休憩時間に関する特記事項12時00分~13時00分の60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項完全週休二日制
・年末年始休暇 12月29日~1月3日
・慶弔休暇等、その他の特別休暇あり

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険に関する特記事項雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策  あり(屋内禁煙)屋外に喫煙場所設置
応募方法【応募書類】
・ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書

【応募方法】
・事前連絡のうえ、応募書類を郵送してください。
 書類選考後、通過した方には、筆記試験・面接日時をご連絡します。
  
【送付先・選考場所】
〒030-0113 
青森市第二問屋町三丁目2番35号 アール・エー・ビー開発株式会社
担当者TEL017-739-1666
担当者FAX017-739-1664
担当者メールアドレスnakata@rabkaihatu.co.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

アール・エー・ビー開発 株式会社

 

会社紹介

当社は昭和47年にRAB青森放送のグループ会社として設立されました。

「人と環境と技術を大切にする」という基本理念のもと、地域社会に貢献できる企業を目指しています。

事業内容は、企画・設計から施工・メンテナンスまで幅広く対応できる「総合コンサルティング会社」として、地域開発・都市開発に関するコンサルティング、建築全般に関わる企画・設計・監理、資料館等の展示設備の企画・設計・施工、AV・照明・ITシステムの設計・施工など、多岐にわたっております。

https://www.rabkaihatu.co.jp/

アール・エー・ビー開発 株式会社
更新日/2023.08.22
法人番号6420001000364
動画
所在地 郵便番号030-0113
所在地 住所青森県青森市第二問屋町三丁目2番35号
所在地 エリア東青(青森市、東津軽郡)
業種学術研究・技術サービス業
設立昭和47年11月1日
資本金48,000千円
売上545,632千円
従業員数25人
事業内容・地域開発・都市開発に関するコンサルティング

・建築全般に関わる企画・設計・監理

・博物館・資料館等展示設備の企画・設計・施工

・史跡・文化財の保存、修復、復元に関する業務

・AV・照明・ITシステムの設計・施工

・無線・CATV・CFM設備の調査・設計・施工

・映像・WEBコンテンツの制作、催事の企画・運営