求人情報詳細
【受付終了】 日本ビルコン 株式会社
(青森市_技術職_2024新卒採用)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
<募集職種:技術職 フィールドエンジニア>
弊社のビジネスモデルはB to B。
エアコンと言っても、一般家庭にお邪魔することはほとんどありません。
青森県内の様々なお客さまの建物に設置されている、エアコンやボイラー等の建築設備機器のメンテナンスを行います。
取り扱う機器は、すべて業務用ですので官公庁やオフィスビル・病院・学校施設などが主な現場となります。
学部・学科不問の採用は、充実した研修制度があるからです。
日常業務のOJTを中心に、社内研修や大手空調メーカーで学ぶ研修で充分に知識と技術を身につけ、入社1年~3年間は先輩社員と同行して業務をおこなうので、工具の使い方や機器の種類など懇切丁寧に先輩社員が教えます。

更新日/2023.04.03
更新日 | 2023-11-16 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2871 |
法人番号 | 9010601024883 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2023-12-31 |
就業場所;郵便番号 | 0380003 |
就業場所;住所 | 青森県青森市石江2-9-4青森サービスセンター |
採用区分 | 新卒求人 |
採用人数 | 1名 |
雇用形態 | 新卒採用 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 大学院,大学,短期大学,高専,専修など必須中退者応募 不可 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.5時間 |
給与上限 | 191,880円 |
給与下限 | 166,200円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 191,880円 |
給与(研修中)下限 | 166,200円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 通勤費は実費支給(上限なし)※公共交通機関のみ 車輛通勤の場合は、規定で定められた金額を支給 役職手当,技術(資格)手当,家族手当,子育て手当などの手当あり |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続 2年以上 |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | 要相談 |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 09:00 |
終業時間 | 17:30 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制(毎 週) 年末年始休暇(12/29~1/4),夏季休暇 特別休暇,アニバーサリー休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金保険 財形貯蓄、持株会 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
応募方法 | 事前連絡不要、応募書類を郵送してください。 書類到着後面接日時を連絡します。 【応募書類】 履歴書(学校指定の用紙に手書の上、氏名横に認印の捺印必須。シャチハタ不可)、 卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 【*既卒者応募書類】 履歴書,卒業証書写し,ハローワークの紹介状、※履歴書は写真貼付けで手書の上、氏名横に認印の捺印必須。シャチハタ不可 ※内定後に健康診断書を提出 【送付先・選考場所】 〒020-0852 岩手県盛岡市飯岡新田6地割14-1 北東北支社 *転勤:将来的に東北6県および首都圏への転勤の可能性があります。(本人と相談の上決定) |
担当者TEL | 019-639-8200 |
担当者FAX | 019-637-5800 |
担当者メールアドレス | saiyo-touhoku@totech.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
日本ビルコン 株式会社
“ビルまるごと”お任せください。理想的な環境空間を実現します。
設備機器のメンテナンスから修繕、機器更新時のリニューアルや改造まで、お客様のどのようなご要望にもお応え致します。
更新時には、コンサルティング、調査、設計、施工、その後のメンテナンスに至るまで対応致します。
あらゆる設備、環境サービスをワンストップでご提供致します。
近年設備に求められるのは、快適性だけでなく、環境への配慮(SDGs)や、災害時への備え(BCP対応)や、高騰するエネルギー問題への対応やパンデミックにも対応できる空気質の提供も重要な要素となってきております。
お客様の要望に即して、コスト面のリースや、補助金、減税など、ご提案致します。

更新日/2021.03.22
法人番号 | 9010601024883 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 130-0023 |
所在地 住所 | 東京都墨田区立川2-11-10 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡)、三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 建設業 |
設立 | 昭和48年7月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | ― |
従業員数 | 713名 |
事業内容 | 空調設備機器類の工事・保守・メンテナンス一式 |