求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 トップレディ(縫製スタッフ)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
未経験の方、ブランクのある方歓迎。専門知識は一切不要です。
*婦人服(ジャケット・ワンピース)のミシン掛け・アイロン掛け
*その他付随する業務
大手アパレル企業のブラックフォーマルウエアを手がけています。
・初心者の方・ブランクのある方、縫製の基本技術、ミシン操作等、丁寧に指導いたします.
・まずはミシンの直線縫い、アイロン掛けの練習からスタートします。
・慣れてきたら、徐々に製品作りに携わって行きます。
大手アパレル企業の高級婦人服を製造しています。
裁断から縫製、仕上げまで国内にこだわり一貫生産。
1着の洋服を20人ほどで分担して作ります。
最初は簡単な部分から担当していただきます。
分からないこと、困ったことはすぐ、質問してください。先輩がサポートします。
仕事以外でも技術を生かせる仕事です。
(例:洋服のリメイク、お子さんの小物、バッグ作り等)
初心者の方も安心して働いていただける、技術が身につく職場です。
【職場について】
・一人ひとりが、自分専用のミシンやアイロンを使って、作業を進めます。
・黙々と作業に集中できる人が向いていると思います。
(でも、困ったことがあれば、すぐ、先輩に声をかけてください)
・20代から60代まで、幅広い年代の方が働いています。
・子育て中の方も頑張ってくれています。
・今、産休中の人も2人います。もちろん、産休・育休後の復帰も歓迎です。
【私たちが作る製品「女性のフォーマルウエア」】
入学式やセレモニーなど、人生のとても大切な場面で着られるものです。
だからこそ、品質にこだわり、一着一着、丁寧に心を込めて作っています。
フォーマルウエアというとあまりデザインの変化が無いと思われるかも知れませんが
実は毎シーズン、世界の流行を取り入れた新しいデザインの製品が生まれています。
私たちの手がける製品の多くは、海外の有名ブランドのものです。
メーカーと協力してどうするとより美しくよい製品をお客さまにお届けできるのか、
これからも私たちの挑戦はつづきます。
【ドラマや映画に私たちの製品が】
私たちが手がけるのは、大手アパレル企業の製品ですから、ドラマや映画でお弔いなどのシーンがあると、私たちの手がけた製品が登場することがあります。
自分の仕事をテレビなどで目にする、そんなときに喜びを感じたりします。

更新日 | 2022-10-03 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2780 |
法人番号 | 5011701005769 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2022-12-31 |
就業場所;郵便番号 | 0392185 |
就業場所;住所 | 青森県上北郡おいらせ町上久保62-127 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 3人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問 ※初心者の方・ブランクのある方歓迎します。 縫製の基本技術やミシン操作等、丁寧に指導いたします。 細やかな作業をするため、集中力・視力を必要とする仕事です。 |
必要な免許・資格等 | 不問 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.75時間 |
給与上限 | 147,100円 |
給与下限 | 147,100円 |
給与の補足 | 給与は欠勤控除ありの「日給月給制」です。 昇給 1,000円~ 4,000円(前年度実績) |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 通勤手当 実費(上限月額:10,000円) 職能手当 1,000円~15,000円 役職手当 20,000円~40,000円 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 08:15 |
終業時間 | 17:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制 その他 *土曜休みについては月2回程度(会社カレンダーによる) *年間休日 98日 *GW(4日程度)・夏季休暇(4日程度)・年末年始休暇(6日程度) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | メール、電話で直接ご連絡ください。 あおもりジョブをみての応募とお伝えください。 面接などについて、ご相談しましょう。 担当 総務 坂本 |
担当者TEL | 03-3659-2154 |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス | shin.sakamoto@toplady.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 トップレディ
1950年の創業以来
「基本を忠実に」品質にこだわり婦人服を作り続けています。
百貨店の店頭を飾るレディースウエアを作ってみたいという方を歓迎します。
MADE IN JAPANならではの品質を大切にしています。
MADE IN JAPANの品質を大切に、入学式やセレモニーなど人生の大切な場面で着られる洋服を縫製しています。
私達が手がけた製品は、百貨店やショッピングセンター等で販売されることはもちろん、芸能人や文化人が着てテレビに出演することもあります。

法人番号 | 5011701005769 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 039-2185 |
所在地 住所 | 青森県上北郡おいらせ町上久保62-127 |
所在地 エリア | 上北(十和田市、三沢市、上北郡) |
業種 | その他製造業 |
設立 | 昭和33年 |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30人(企業全体) |
事業内容 | 大手アパレル企業の高級婦人服(フォーマルウェア)を製造しています。裁断から縫製・仕上げまで国内にこだわり一貫生産しています。 |