求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 マルイチ横浜(ほたて加工場の管理スタッフ)
- 
                                                                        U・I・Jターン
 経験者在籍
- 転勤なし
- 未経験者歓迎
- 
                                                                        移住支援金
 対象
- あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【企業理念】
水揚げ場所から加工場までほたての鮮度を落としません
冷却殺菌海水を使用しています
急速凍結、ノーグレーズ加工でノードリップ
マルイチの衛生管理
HACCPと当社の取り組み
【仕事内容】
製造工程の管理員
 
                                                        更新日/2022.07.15
                        | 更新日 | 2022-07-15 | 
|---|---|
| 求人管理番号 | 020001-3115 | 
| 法人番号 | 2420001011695 | 
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 | 
| 公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
| あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 | 
| 掲載期限 | 2022-09-15 | 
| 就業場所;郵便番号 | 0393172 | 
| 就業場所;住所 | 青森県上北郡野辺地町鳥井平34-92 | 
| 採用区分 | 一般求人 | 
| 採用人数 | 2 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 雇用期間 | 無期 | 
| 雇用期間(開始) | |
| 雇用期間(終了) | |
| 雇用期間に関する特記事項 | |
| 希望学歴 | 高校卒以上 必須 | 
| 必要な経験 | 不問 | 
| 必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) フォークリフト運転技能者:あれば尚可 大型自動車免許 :あれば尚可 | 
| 給与形態 | 月給 | 
| 所定労働時間 | 1日8時間 | 
| 給与上限 | 250,000円 | 
| 給与下限 | 150,000円 | 
| 給与の補足 | 欠勤された場合は、その分減額となります。(日給月給制) 時間外手当は、時間の端数処理することなく計算します。 | 
| 試用期間の有無 | 有 | 
| 試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 | 
| 給与(研修中)上限 | 250,000円 | 
| 給与(研修中)下限 | 150,000円 | 
| 通勤手当の有無 | 有 | 
| 通勤手当に関する特記事項 | |
| その他手当の有無 | 有 | 
| その他手当に関する特記事項 | 通勤手当:25,000円/月まで (2km以上の」距離に応じて支給) 住宅手当:25,000円/月 (町外からの移住者) 扶養手当: 2,000円/人・月 (中学生までの子) | 
| 退職金制度の有無 | |
| 退職金制度に関する特記事項 | |
| 自動車通勤の可否 | |
| 自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
| 福利厚生・待遇 | |
| 勤務日 | その他 | 
| 勤務日に関する特記事項 | 1年単位の変形労働時間制を採用しております。 月19日~26日の稼働で年間の稼働日数は260日(休日105日) | 
| 始業時間 | 08:00 | 
| 終業時間 | 17:10 | 
| 残業の有無 | 有 | 
| 就業時間に関する特記事項 | 例年4月~8月が繁忙期となり、早番・遅番勤務有 残業時間が多くなります。 | 
| 休憩時間に関する特記事項 | お昼休憩60分、15時休憩10分の計70分とするが、15時休憩をしない場合もあります。 | 
| 裁量労働制の有無 | 無 | 
| 裁量労働制の内容 | |
| 休日 | その他 | 
| 休日に関する特記事項 | 1年単位の変形労働時間制を採用しております。 月5日~12日の休日で年間休日は105日です。 その他、お盆、年末年始、水揚げの状況により変更あり ■シフト制 ┗閑散期である9~3月は、連休や土日休みを取得することができます。 ■夏季休暇(8日) ■年末年始休暇(15日) ■産前産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり) ■有給休暇 ■慶弔休暇 | 
| 加入保険に関する特記事項 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 財形貯蓄 | 
| 受動喫煙防止措置事項 | |
| 応募方法 | 【応募書類】 履歴書(写真貼付)職務経歴書 【応募方法等】 事前に電話連絡の上、応募書類を郵送、Eメールでご応募下さい。 書類選考後、選考試験・面接の日時をご連絡致します。 【送付先】 〒039ー3172 青森県上北郡野辺地町字鳥井平34-92 株式会社 マルイチ横浜 e-mail http://www.maruichiyokohama.co.jp | 
| 担当者TEL | 0175-64-0161 | 
| 担当者FAX | 0175-64-9246 | 
| 担当者メールアドレス | takumi@maruichiyokohama.co.jp | 
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社マルイチ横浜


創業からおよそ70年、陸奥湾に面する野辺地町で、ホタテを中心とした商品の製造・販売を手がけてきた当社。加工したホタテは、青森県だけでなく、北海道から沖縄まで日本全国のスーパーなどで販売されています。
他にも、大手メーカーの缶詰、コンビニのおにぎりの具材、回転寿司、ピザの具材、和食レストラン、デパ地下…など、さまざまな場所で使用されているのです。
さらに、アメリカやヨーロッパ、中国を中心としたアジア圏へも輸出を行なっています。
 
                                                        更新日/2022.06.30
                        | 法人番号 | 2420001011695 | 
|---|---|
| 動画 | |
| 所在地 郵便番号 | 0393172 | 
| 所在地 住所 | 青森県上北郡野辺地町鳥井平34-92 | 
| 所在地 エリア | 上北(十和田市、三沢市、上北郡) | 
| 業種 | 食品製造業 | 
| 設立 | 1953年(昭和28年) | 
| 資本金 | 4,800万 | 
| 売上 | 51億2,000万 | 
| 従業員数 | 170 | 
| 事業内容 | 冷凍(ベビーほたて/貝柱) チルド(ベビーほたて/貝柱) ほたて惣菜品 寿司ネタ その他ほたて全般 | 
 
        