求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 新日本教材社(学校訪問営業)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
「飛び込み」「新規開拓」はありません!
・・・私たちの営業先は「中学校」と決まっています。
担当として決められた中学校の職員室を訪問し、生徒が使う教材の提案、納入、集金などを行います。
もちろん、はじめて入る職員室や、初めて会う先生にはドキドキはつきものですが、定期的に決まった学校を訪問することでこうした怖さは消えていきます。
国語や数学の問題集やプリント類、理科の実験用具や技術・美術の実習材料などを取り扱います。
「昔あなたが使ったもの」を子供たちへ届ける仕事です。
部活動や各種行事を含むあらゆる学校活動をサポートする「学校教育のインフラ」が私たちの仕事です。
未来の地域の人財=生徒をしっかり教育し育てていくためには、私たちがきちんと教材を現場にお届けすることが大切なのです。
水道管やガス管のように、普段は意識されないけれどそれがないと取っても困るもの、それが学校にとっての私たちだと思っています。
水道やガスにはメーターがあり、必要量がいつでも届きます。
私たちにとっては人とのコミュニケーションがメーターです。
そこから相手に必要なもの、あったら役立つものを提案していくことが求められます。
率直にお伝えしますが、「少子化」によって顧客の減少に直面しています。
そのため、新規事業として、りんご生産への関与を始めています。
週に一度、あるいは月に数回、岩木山麓のりんご園での生産作業にも取り組んでいます。

更新日 | 2022-02-22 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2770 |
法人番号 | 9420001010352 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2022-02-21 |
就業場所;郵便番号 | 0368364 |
就業場所;住所 | 青森県弘前市新町243 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 1人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問 必要なPCスキル Word・Excelの基本操作 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 190,000円 |
給与下限 | 180,000円 |
給与の補足 | ※試用期間(月170,000円)後の給与は、 経験・年齢等を勘案して決定いたします。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間 1ヶ月 労働条件 異なる(月170,000円) |
給与(研修中)上限 | 170,000円 |
給与(研修中)下限 | 170,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 無 |
その他手当に関する特記事項 | ※通勤手当は、自宅からの距離に応じ、 当社規定により支給いたします。 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・その他 |
勤務日に関する特記事項 | ※月末の土曜日は出勤となります(基本的に土曜日は休み)。 |
始業時間 | 08:15 |
終業時間 | 17:45 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制 1年単位 時間外労働あり 月平均 2時間程度 |
休憩時間に関する特記事項 | 90分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制 その他 基本的に土・日・祝日が休みですが、 月末土曜日は出勤となります。 年末年始・夏季休暇あります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | 【応募書類】 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 【応募方法等】 事前連絡の上、応募書類を郵送またはe-mailにて 送付してください(ただし書類選考はありません)。 事前連絡の際に指定した面接日にお越しください。 【その他】 *マイカー通勤可 無料駐車場あり |
担当者TEL | 0172-33-3141 |
担当者FAX | 0172-32-7890 |
担当者メールアドレス | m-fukuma@shinnihon-kyozai.com |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 新日本教材社
私たちのミッションは
「子供の教育環境を保つ教育のインフラである」こと
株式会社新日本教材社は、中学校教材の販売、画材・美術素材の提案及び販売、理化機器・環境実験教材の提案及び販売を行っています。
学校現場に合わせた仕事ですから、土日、夏冬休みをきちんと確保できます。
転勤もありません。
一人親家庭などの場合、出勤時間や送迎については可能な限り相談に応じます。
少子化に対応した新事業構想など皆さんの意見も大切にします。
会社HPもぜひご確認ください。
http://shinnihon-kyozai.jp/

法人番号 | 9420001010352 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 036-8364 |
所在地 住所 | 青森県弘前市新町243 |
所在地 エリア | 中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡) |
業種 | 卸売・小売業 |
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 400万円 |
売上 | - |
従業員数 | 7人 |
事業内容 | 津軽地方の中学校を対象に、生徒が使う教材を提案し、お届けする事業です。 私たちは子供の教育環境を保つ教育のインフラである、という強い使命感を持って仕事をしています。 |