求人情報詳細
株式会社 竹正工務店(現場管理者)1級・2級土木施工管理
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【仕事内容】
◇道路建設、橋梁建設、河川、湾岸工事に関する土木施工管理業務に従事して頂きます
・設計書に基づき、工事完了まで工事全体の流れを把握しつつ現場において監督指導を行う
・その他付随する業務全般
ホームページをご覧ください
https://takemasa-bco.jp/

更新日/2025.05.19
更新日 | 2025-05-19 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-6524 |
法人番号 | 1420001012637 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2025-09-30 |
就業場所;郵便番号 | 0394602 |
就業場所;住所 | 青森県下北郡大間町奥戸字小奥戸211-1 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 2人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 土木施工管理経験 必須 |
必要な免許・資格等 | 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 上記いずれかの免許・資格所持で可 普通自動車運転免許 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.5時間 |
給与上限 | 400,000円 |
給与下限 | 240,000円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 400,000円 |
給与(研修中)下限 | 240,000円 |
通勤手当の有無 | 無 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 無 |
その他手当に関する特記事項 | 昇給あり:金額 1月あたり 3,000 円 〜 5,000 円(前年度実績) 賞与あり:(前年度実績なし) |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続 3年以上 |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | 駐車場無料 |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | 会社カレンダーによる |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) 07時 45分〜17時 15分 |
休憩時間に関する特記事項 | 120分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・その他 |
休日に関する特記事項 | 土曜日交替制、お盆休暇、年末年始休暇、GW休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
応募方法 | 事前連絡の上、応募書類を郵送してください 書類到着後、面接日時を連絡します 【応募書類】 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付) 【送付先・選考場所】 〒039-4602 青森県下北郡大間町大字奥戸字小奥戸211-1 |
担当者TEL | 0175-37-4032 |
担当者FAX | 0175-37-4710 |
担当者メールアドレス | sayuri_takeuchi@takemasa-bco.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 竹正工務店
私たち株式会社 竹正工務店は昭和54年(1979年)に創業し、地域の皆様に支えられおかげさまで創業46年を迎えました。
これも一重に、お客様ならびに関係各位の多大なご支援によるものと深く感謝申し上げる次第です。
総合建設業として地域の皆様の暮らしに寄り添い、豊かな街づくりを目指し、お客様の様々なニーズにお応えできるよう、これからも社員一同精進してまいります。

更新日/2025.05.18
法人番号 | 1420001012637 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 〒 039-4602 |
所在地 住所 | 青森県下北郡大間町大字奥戸字小奥戸211-1 |
所在地 エリア | 下北(むつ市、下北郡) |
業種 | 建設業 |
設立 | 平成4年4月27日 |
資本金 | 4,000万円 |
売上 | ― |
従業員数 | 48名 |
事業内容 | 建物建築請負工事業、損害保険代理業、土木工事業、管工事業、不動産業、貸物自動車運送事業、貸物利用運送事業、産業廃棄物、一般廃棄物の収集及び運搬業、漁業、水産物の加工及び販売 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録後、求職者情報を登録していただけると、就職相談窓口「あおもりUIJターン就職支援センター」にお問い合わせ可能です。