求人情報詳細

【受付終了】 株式会社 鳥山土木工業
(タンクローリー運転手)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

◇タンクローリーにて軽油配達業務をしていただきます
・自社タンクローリーにて軽油配達
・ガソリンスタンドから軽油の補充
・配達伝票記入、管理
・他給油作業に付随する業務

◆青森県認定「青森県健康経営事業所」
◆青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」

会社HPもぜひご覧ください。
https://www.kk-toriyama.jp/     

株式会社 鳥山土木工業<br/>(タンクローリー運転手)
更新日/2023.06.15
更新日2023-11-17
求人管理番号020001-4179
法人番号5420001011791
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容移住支援金
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2024-02-29
就業場所;郵便番号0393215
就業場所;住所青森県上北郡六ヶ所村倉内字笹崎232-14
採用区分一般求人
採用人数1名
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴不問
必要な経験建設関係の経験 あれば尚可
必要な免許・資格等準中型自動車免許:あれば尚可
危険物取扱者(乙種):あれば尚可
車両系等建設関係:あれば尚可
危険物乙4類又は丙種:あれば尚可
普通自動車運転免許 必須
給与形態月給
所定労働時間1日7.5時間
給与上限300,000円
給与下限185,000円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限300,000円
給与(研修中)下限185,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項実費支給(上限あり)月額 20,000 円
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項*退職金共済は入社3ヶ月後加入
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項駐車場あり
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項会社年間カレンダーによる。
始業時間08:00
終業時間17:00
残業の有無
就業時間に関する特記事項変形労働時間制(1年単位)
08時 00分〜17時 00分
月平均所定労働時間 172.5時間
休憩時間に関する特記事項90分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日その他
休日に関する特記事項会社年間カレンダーによる
年末年始休暇・お盆休暇・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険に関する特記事項雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
応募方法事前連絡の上、面接日時を決定します。
応募書類は面接時持参してください。
*紹介連絡時に連絡先をお知らせください。
事業所より本人へ面接日時等を連絡いたします。

【応募書類】
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

【選考場所】
〒039-3215
青森県上北郡六ヶ所村倉内字笹崎232-14

【その他】
賞与は業績および勤務状況による。
(採用時期により支給されない場合あり)
作業服,ヘルメット支給
業務に必要な資格取得費用事業所負担
担当者TEL0175-74-2851
担当者FAX0175-74-2423
担当者メールアドレス

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社 鳥山土木工業

株式会社鳥山土木工業は、1972年の創業以来「社会資本整備の充実」を目指し、官公庁発注の工事並びに民間の工事を行ってきました。

その中で会社が基本方針として、顧客満足度の向上、不適合施工の低減、無事故・無災害での業務遂行を掲げ、従業員一同取り組んでまいりました。

これからは更に地域社会に貢献し、将来を見据えた企業活動を推進していく所存であります。

社会的責任を果たしつつ日々努力を積み重ねて参ります。これからも皆様のご指導並びにご支援をお願いいたします。

 

HPもぜひご覧ください。

https://www.kk-toriyama.jp/

株式会社 鳥山土木工業
更新日/2021.10.23
法人番号5420001011791
動画
所在地 郵便番号〒039-3215
所在地 住所青森県上北郡六ヶ所村倉内字笹崎232-14
所在地 エリア上北(十和田市、三沢市、上北郡)
業種建設業
設立昭和47年
資本金2,000万円
売上-
従業員数60人
事業内容総合建設業他