求人情報詳細
【受付終了】 (株)青南商事(総合職・地域限定職)
- 
                                                                        U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
 - 未経験者歓迎
 - 
                                                                        移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
 
青南商事は、東北6県に事業所を展開する
リサイクル業界のリーディング・カンパニー。
限りある資源を未来に向けて有効活用するために
要らなくなった物を再度資源にするためのリサイクル事業を行っています。
リサイクルした製品は、原料として主に国内外の各メーカーに販売し、
再び皆さんの生活に必要な物として生まれ変わっています。
今後も地元東北に密着したリサイクル事業を通じて社会貢献に取り組んでいきます!
------------------------
募集職種は【総合職】です。
一口に総合職といっても、
仕事内容は営業、営業管理、生産管理など多岐にわたります。
どれも、幅広い知識と臨機応変な対応が求められる、
リサイクルの基礎が詰まった仕事です。
1年間の研修で、総合職の仕事に幅広く挑戦していきます。
先輩社員がサポートし、じっくりと教えます。
そして、この研修にてそれぞれの適性を考慮し、
配属先と担当業務が決まります。
また、希望エリアでの配属となる『地域限定職』も
ご用意しています!(研修内容は総合職と同様)
■営業、営業管理
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
様々なリサイクル品目や法律に関する知識を身につけ、
客先や事務所で、会社の窓口として
お客様のニーズに最適なサービスで応えます!
具体的には・・・
・リサイクルするものを仕入れるため、客先に訪問
・運び込まれる予定のものがある現場を下見し、運搬や処理方法の提案、価格交渉
・営業実績の集計・管理や、見積書作成、お客様の問合せ対応など
■生産管理
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
直接モノと関わる工場の社員と密接にコミュニケーションをとりながら、
生産(=リサイクル工程)計画で、工場運営の一翼を担います!
具体的には・・・
・入荷から出荷、在庫量をまでを考慮した、再生原料の生産計画作成
・生産計画の予実管理
・生産による、安全で適正な在庫量の管理など
営業や生産管理といったコアに関わる業務にチャレンジし、
個性を発揮しながらキャリアを積んでいただけることを期待します。
                                                        | 更新日 | 2019-12-18 | 
|---|---|
| 求人管理番号 | 020001-1014 | 
| 法人番号 | |
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | |
| 公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
| あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 | 
| 掲載期限 | 2019-12-31 | 
| 就業場所;郵便番号 | 036-8061 | 
| 就業場所;住所 | 青森県弘前市神田5丁目4-5 | 
| 採用区分 | |
| 採用人数 | |
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 雇用期間 | 無期 | 
| 雇用期間(開始) | |
| 雇用期間(終了) | |
| 雇用期間に関する特記事項 | |
| 希望学歴 | 4年制大学卒業以上 | 
| 必要な経験 | 特になし | 
| 必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許(AT限定可。通勤や研修先への移動で必要) | 
| 給与形態 | |
| 所定労働時間 | 1日7:50~17:00(休憩90分)時間 | 
| 大まかな賃金(手当含まず) | 190,000円以上 | 
| 給与の補足 | 大学・大学院初任給 月給200,000円(2019年度予定) 内訳:基本給190,000円+一律特別調整手当10,000円 その他諸手当:通勤手当、時間外手当(実績分支給、基本給に含めず) その他、「奨学金返済補助制度」や家賃最大90%会社負担の「借上社宅制度」あり。  | 
| 試用期間の有無 | |
| 試用期間に関する特記事項 | |
| 給与(研修中)上限 | |
| 給与(研修中)下限 | |
| 通勤手当の有無 | |
| 通勤手当に関する特記事項 | |
| その他手当の有無 | |
| その他手当に関する特記事項 | |
| 退職金制度の有無 | |
| 退職金制度に関する特記事項 | |
| 自動車通勤の可否 | |
| 自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
| 福利厚生・待遇 | |
| 勤務日 | |
| 勤務日に関する特記事項 | |
| 始業時間 | |
| 終業時間 | |
| 残業の有無 | |
| 就業時間に関する特記事項 | |
| 休憩時間に関する特記事項 | |
| 裁量労働制の有無 | |
| 裁量労働制の内容 | |
| 休日 | |
| 休日に関する特記事項 | |
| 加入保険に関する特記事項 | |
| 受動喫煙防止措置事項 | |
| 応募方法 | |
| 担当者TEL | |
| 担当者FAX | |
| 担当者メールアドレス | 
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
有限会社 松江造花仏壇店
会社紹介
当店は、明治38年に創業以来、「地域に貢献」地域の皆様より必要とされる葬儀社を目指しております。
                                                        | 法人番号 | 4420002012030 | 
|---|---|
| 動画 | |
| 所在地 郵便番号 | 〒037-0202 | 
| 所在地 住所 | 五所川原市金木町朝日山301-1 | 
| 所在地 エリア | 西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡) | 
| 業種 | その他 | 
| 設立 | 1905年(明治38年) | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 6名 | 
| 事業内容 | 亡くなった方を病院・施設等に迎えに行き自宅(会館)に安置し、打合せ・納棺・火葬・祭壇設置・通夜・葬式(司会進行)等々の葬祭業務全般に関する仕事です | 
        