求人情報詳細
泉工医科工業 株式会社青森営業所(医療機器の営業職)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
《人命を救う》医療機器をご提案するお仕事です。
社会貢献度も高く、安定したキャリアを目指してください。
当社は国産にて治療用(手術で使用される)医療機器を製造しているメーカーです。
最近では、コロナウィルス感染症(重症肺炎)の治療にて、当社のECMO装置が注目されました。
医療業界未経験者でも営業経験があれば大歓迎、異業種からの出身者も多く活躍頂いています。
仕事は自社製の医療機器について、顧客(総合病院や開業医、医療機器ディーラーなど)に提案・問題解決・操作指導等を行い、需要を掘り起こし採用に結びつけて頂きます。
入社後はまず先輩社員の営業同行から始めていただき、OJT研修で商品知識や医療業界のマナー、営業の進め方などをじっくり学んでください。
未経験者(文系の方、異業種出身の方)も安心してお勤め頂ける環境です。
転勤の可能性あり
転勤範囲:原則、青森営業所での勤務 将来的に他拠点の可能性も有
ホームページをご覧ください
https://www.mera.co.jp/

更新日/2025.07.10
更新日 | 2025-07-10 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-6726 |
法人番号 | 7010001004158 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2025-11-30 |
就業場所;郵便番号 | 0300802 |
就業場所;住所 | 青森県青森市本町1-2-15 ユニバース青森ビル9階 泉工医科工業株式会社青森営業所 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 1人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高校卒業以上 必須 |
必要な経験 | 営業のご経験(業界は問いません)必須 サービス業・販売業などによる『接客による提案』でもOKです。 ※医療に関する知識は入社後に学んで頂きますので、少しでも医療機器業界に興味のある方、是非お気軽にお問合せ下さい。 PC操作あり:オフィスソフトやメール等のツールを利用します |
必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許(AT限定可) ※業務上、自動車(社有車貸与)での移動が多くなります。 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.5時間 |
給与上限 | 346,000円 |
給与下限 | 271,000円 |
給与の補足 | 基本給:225,000 円 〜 273,000 円 ■モデル年収 25歳・単身者 約470万(月28万) ※20Hの残業想定 30歳・配偶者扶養 約510万(月33万) ※20Hの残業想定 |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 実費支給(上限あり)月額 50,000 円 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 各種手当は下記となります。 ・住宅手当:16,000 円 〜 23,000 円 ・営業手当:30,000 円 〜 50,000 円 ・家族手当:配偶者13,000円/月、子4,000円/月 ※営業手当は16時間分の固定残業代を含みます(残業の有無に関わらず定額支給、16時間以上は追加で支給致します) ※家族手当・配偶者は所得税非課税にて手当支給の対象となります。 昇給/年1回(2025年実績 平均5.3%、幅は人事考課による) 賞与/年2回(2024年実績 5.3ヶ月分)※2年目以降、人事考課により変動有 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続3年以上で対象 |
自動車通勤の可否 | 不可 |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | 社有車貸与にて、社有車通勤制度がございます。 ※貸与のタイミングについては基準あり。 |
福利厚生・待遇 | ■有給休暇 ■慶弔休暇 福利厚生 ■社会保険完備 ■階層別研修 ■自己啓発支援 ■海外語学留学制度 ■営業車貸与 ■永年勤続表彰制度 ■社員旅行(国内及び海外への旅行へ行っています!) ■会社保養所有り(長野県軽井沢・鳥取県大山・千葉県館山、職場の仲間や家族と楽しめます) |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 09:30 |
終業時間 | 18:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 完全週休2日制 年末年始休暇(12/30~1/4) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
応募方法 | 採用担当者宛に郵送もしくはEメールにて送付してください。 ハローワーク利用の場合は、応募書類を求職者マイページもしくはEメールにて送付してください。 【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 ※ハローワーク利用の場合はハローワーク紹介状 【提出先】 メール:saiyou@mera.co.jp 郵送:113-0033 東京都文京区本郷3-23-13 泉工医科工業株式会社 総務部人事課 採用担当宛 【選考場所】 〒030-0802 青森県青森市本町1-2-15 ユニバース青森ビル9階 ※現在のお住まい(住所)により、当社の他拠点で実施する場合もございます。 |
担当者TEL | 03-3812-3251 |
担当者FAX | 03-5689-5829 |
担当者メールアドレス | saiyou@mera.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
泉工医科工業 株式会社
主に手術室で使用される医療機器を製造・販売しているメーカーです。
患者様の「生命維持に関わる」信頼性の高い機器を長年作り続けており、
病院(医療従事者の方々)からは高いご評価・ご支持を頂いています。

更新日/2025.07.02
法人番号 | 7010001004158 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 〒113-0033 |
所在地 住所 | 東京都文京区本郷3-23-13 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡) |
業種 | 鉄工・鉱業・機械製造業 |
設立 | 昭和25年5月4日 |
資本金 | 3,000万円 |
売上 | 230億円 |
従業員数 | 693名 |
事業内容 | 医療機器(主に心臓血管外科・循環器分野での装置)メーカーとなります。 1940年の創業以来、数多くの医療機器を製造・販売を行っており、国内では高いシェアを誇る製品もあります。 また近年では、コロナ禍の際に当社医療機器・ECMO装置がたいへん注目を浴びました。 他にも、全身麻酔システムや電気メス・気管切開など幅広い製品を扱っております。 信頼性の高い当社医療機器は、全国の病院・診療所にてご使用いただいております。 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録後、求職者情報を登録していただけると、就職相談窓口「あおもりUIJターン就職支援センター」にお問い合わせ可能です。