求人情報詳細

【受付終了】 社会福祉法人 敬仁会
ケアハウス鶴ケ丘(生活相談員)正社員

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【仕事内容】

入所希望者の相談受付
入所・退所手続き
入所者・ご家族との連絡相談
苦情受付
食事の配膳  等

※外出業務をお願いする可能性があります(社用車使用)

法人HPもぜひご確認ください。
https://www.keijinkai-ao.jp/

社会福祉法人 敬仁会<br/>ケアハウス鶴ケ丘(生活相談員)正社員
更新日/2023.07.18
更新日2024-03-07
求人管理番号020001-4325
法人番号4420005000362
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容移住支援金
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2024-03-07
就業場所;郵便番号0380058
就業場所;住所青森県青森市羽白字野木和49-2  ケアハウス鶴ヶ丘
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴不問
必要な経験老人福祉施設での介護業務の経験又は相談業務の経験があれば尚可
Word・Excell(必須)
必要な免許・資格等社会福祉士 あれば尚可
社会福祉主事 必須
普通自動車運転免許 必須
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限212,000円
給与下限192,000円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:1~3ヶ月(経験による)
試用期間中の労働条件:異なる
条件内容:基本給 166,500円〜173,500円
給与(研修中)上限173,500円
給与(研修中)下限166,500円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項実費支給(上限あり)月額 20,700 円
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項昇給 あり(前年度実績 あり)
金額 1月あたり 3,000 円 〜 3,500 円(前年度実績)
賞与 あり(前年度実績 あり) 年1回
賞与月数 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項勤続期間不問
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項駐車場無料
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項シフト制
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項変形労働時間制 1ヶ月単位
(1) 07時 30分〜16時 30分
(2) 09時 30分〜18時 30分
(1)(2)シフト制
休憩時間に関する特記事項60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日その他
休日に関する特記事項シフトによる
月9日~11日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険に関する特記事項雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
応募方法事前連絡の上、応募書類を郵送してください。
書類到着後、面接日時を連絡します。
(書類選考はありません)

【応募書類】
ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書

【送付先・選考場所】
〒038-0042 
青森県青森市新城平岡746
介護老人福祉施設 鶴ケ丘苑 柳谷 宛

【その他】
※施設見学を随時受付しております。
※見学の際は、事前に連絡してください。
(電話 017-763-2511 担当 大向)
担当者TEL017-788-5872
担当者FAX017-788-5876
担当者メールアドレスturu5872@crocus.ocn.ne.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

社会福祉法人 敬仁会

〈法人の特長〉

特別養護老人ホームに、デイサービス・ヘルパー・在宅介護支援センター・居宅介護支援事業所を併設。油川にケアハウスも設立し、総合的に利用者のニーズに応えられる施設を目指している。

No Image
更新日/2021.11.30
法人番号4420005000362
動画
所在地 郵便番号〒038-0042
所在地 住所青森県青森市大字新城字平岡746番地
所在地 エリア東青(青森市、東津軽郡)
業種医療・福祉サービス業
設立昭和45年
資本金-
売上-
従業員数180名(法人全体)
事業内容老人福祉サービス