求人情報詳細

【受付終了】 社会福祉法人 松島中央厚生会 こども園津軽野
(学童指導員)パート

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【仕事内容】

〇児童クラブでの、小学生の指導員のお仕事です。
(学童数約30名)
・学童指導(勉強を見たり、体験学習等をします)
・保護者対応、地域対応・施設環境整備の指揮
・労務管理
・乳幼児の保育の手伝い 等

*子ども達が、いろいろな体験や経験を積んで成長できるようサポートしていきます。
*日・祝休みです。

 

社会福祉法人 松島中央厚生会 こども園津軽野<br/>(学童指導員)パート
更新日/2023.09.06
更新日2023-12-25
求人管理番号020001-4522
法人番号1420005003533
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2024-04-30
就業場所;郵便番号0370013
就業場所;住所青森県五所川原市米田字八ツ橋67-2
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態パート・アルバイト
雇用期間有期
雇用期間(開始)2024-01-01
雇用期間(終了)2024-03-31
雇用期間に関する特記事項※上記の雇用期間は、あくまで一例です。  契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
希望学歴専修学校卒以上 必須
必要な経験不問
必要な免許・資格等保育士 必須
社会福祉士 必須
小学校教諭免許(専修・1種・2種)
上記いずれかの免許・資格所持で可
給与形態時給
所定労働時間1日8時間
給与上限1,200円
給与下限920円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限1,200円
給与(研修中)下限920円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項実費支給(上限あり) 月額 11,300 円
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業賃金:5,000円/月
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項駐車場 あり
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項シフト制
週所定労働日数: 週4日程度
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項14時 00分〜18時 00分
又は08時 30分〜18時 00分の間の4時間以上
*学童生が登園する時間帯に勤務可能な方
・平日:14時〜18時
・毎週土曜及び、夏・冬・春休み期間の平日:8時半〜17時くらいの間で、4〜8時間程度
(月120時間以内の範囲で応相談)
休憩時間に関する特記事項0分
*土曜日・夏・冬・春休み期間中等、勤務時間が6時間以上になる場合は、休憩時間があります。
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日日・祝・その他
休日に関する特記事項シフト制
年末年始休暇(12/29〜1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
加入保険に関する特記事項労災保険
加入要件を満たした場合、各種保険に加入できます。
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
応募方法事前連絡の上、面接日時を決定します。
応募書類は面接時持参してください。

【応募書類】
ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)

【選考場所】
〒037-0013
青森県五所川原市大字米田字八ツ橋67-2
担当者TEL0173-35-2368
担当者FAX0173-34-4123
担当者メールアドレス

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

社会福祉法人 松島中央厚生会 

定員115名の施設です。
自然環境にも恵まれ、のびのびした子育てと子どもの自主性を大切にし、りんご栽培自然体験等で四季を通して喜びと感動をあじわう事をモットーにしています。

社会福祉法人 松島中央厚生会 
更新日/2023.09.05
法人番号1420005003533
動画
所在地 郵便番号037-0013
所在地 住所青森県五所川原市大字米田字八ツ橋67-2
所在地 エリア西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)
業種教育・学習支援サービス業
設立昭和44年
資本金
売上
従業員数 55人
事業内容乳幼児の教育・保育及び地域活動センター的役割を目指す。地域子育て支援拠点事業、乳児保育、障がい児保育、時間延長保育、特別保育事業、放課後児童健全育成事業に取り組んでいる。