求人情報詳細

【受付終了】 社会福祉法人 松島中央厚生会 こども園津軽野
(保育教諭)保育士可
パート

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

【仕事内容】

〇乳幼児の教育及び保育業務(休日職員のクラス補助業務)
・調乳、授乳、食事、着替え等の援助
・遊びやお昼寝の見守り
・お散歩の引率
・絵本や紙芝居の読み聞かせと手遊び
・清掃や消毒等の美化環境整備
・園児の送迎や連絡等の申し送り
・保育業務記録の作成(パソコン使用)

*保育士の皆様も応募可能です。今後、幼稚園教諭免許取得予定者を歓迎します。

どうぞ、赤ちゃんや子ども達の遊びと生活を見守る仕事に、あなたのお力をお貸しください。

社会福祉法人 松島中央厚生会 こども園津軽野<br/>(保育教諭)保育士可<br/>パート
更新日/2023.09.06
更新日2023-12-25
求人管理番号020001-4521
法人番号1420005003533
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
掲載期限2024-04-30
就業場所;郵便番号0370013
就業場所;住所青森県五所川原市米田字八ツ橋67-2
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態パート・アルバイト
雇用期間有期
雇用期間(開始)2024-01-01
雇用期間(終了)2024-03-31
雇用期間に関する特記事項※上記の雇用期間は、あくまで一例です。 契約更新の可能性:あり(条件付きで更新あり)
希望学歴専修学校卒以上 必須
必要な経験不問
Word、Excel操作あり
必要な免許・資格等保育士 必須
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)あれば尚可
給与形態時給
所定労働時間1日8時間
給与上限1,200円
給与下限920円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限1,200円
給与(研修中)下限920円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項実費支給(上限あり) 月額 11,300 円
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業賃金:5,000円/月
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項駐車場 あり
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項シフト制
週所定労働日数:週2日 〜 週4日
1日2時間、週2日〜の短時間勤務も可能です。
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項(1) 07時 00分〜11時 00分
(2) 07時 30分〜11時 30分
(3) 14時 00分〜18時 00分
(4) 14時 30分〜18時 30分
※ 希望により勤務時間の増加・短縮についてご相談に応じます。
ただし、(1)(2)の始業時刻と、(3)(4)の終業時刻は変更できません。
休憩時間に関する特記事項0分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日日・祝・その他
休日に関する特記事項週休二日制 (毎 週)
シフト制
年末年始休暇(12/29〜1/3)
年次有給休暇は週の所定労働日数に応じて法定通り付与いたします(3〜7日)
加入保険に関する特記事項労災保険
加入要件を満たした場合、各種保険に加入できます。
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
応募方法事前連絡の上、面接日時を決定します。
応募書類は面接時持参してください。

【応募書類】
ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証(写)

【選考場所】
〒037-0013
青森県五所川原市大字米田字八ツ橋67-2
担当者TEL0173-35-2368
担当者FAX0173-34-4123
担当者メールアドレスtsugaruno@yacht.ocn.ne.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

社会福祉法人 松島中央厚生会 

定員115名の施設です。
自然環境にも恵まれ、のびのびした子育てと子どもの自主性を大切にし、りんご栽培自然体験等で四季を通して喜びと感動をあじわう事をモットーにしています。

社会福祉法人 松島中央厚生会 
更新日/2023.09.05
法人番号1420005003533
動画
所在地 郵便番号037-0013
所在地 住所青森県五所川原市大字米田字八ツ橋67-2
所在地 エリア西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)
業種教育・学習支援サービス業
設立昭和44年
資本金
売上
従業員数 55人
事業内容乳幼児の教育・保育及び地域活動センター的役割を目指す。地域子育て支援拠点事業、乳児保育、障がい児保育、時間延長保育、特別保育事業、放課後児童健全育成事業に取り組んでいる。