求人情報詳細
【受付終了】 第一会計税理士法人(会計士・税理士サポート)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
・個人事業主や法人の決算対策や実際の決算を行い、納税額を計算し、関与先へお伝えする
・月に1度程度関与先に出向き伝票入力や原票とのチェックを行います。また自計化している関与先に対しては処理内容に関して監査を実施します。
・M&A、事業承継、医療コンサル等業務
*在宅勤務、テレワーク勤務も積極的に導入しています。
HPもぜひご覧ください。

更新日/2021.03.10
更新日 | 2023-08-21 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2234 |
法人番号 | 2420005007112 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2022-10-31 |
就業場所;郵便番号 | 0391166 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市根城7-11-33 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 2人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高卒以上 必須 |
必要な経験 | ・経験者優遇 ・未経験者も可 ・コンサル業務に興味のある方 ・地域の様々な人とコミュニケーションを取りたい人。また人の話を聞くことが得意な人。 *話すことが苦手な人でも事務所内でサポート業務を行うことができます。 |
必要な免許・資格等 | ・普通自動車免許(AT限定可) ・日商簿記2級、税理士科目があれば尚可 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 250,000円 |
給与下限 | 160,000円 |
給与の補足 | ・会計事務所、税理士事務所経験者は能力に応じて給与等で優遇します ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年度実績) |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・家族手当 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 会社カレンダーによる |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 8:30~17:30 |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 会社カレンダーによる ・夏季、年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・出産、育児休暇(実績あり)、介護休暇 |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | ・各種資格支援制度あり ・社員旅行あり ・育児短期時間制度(実績あり) ・駐車場完備 応募については、お気軽にお問合せください。 応募受付後、担当者よりメールまたはお電話で連絡させていただきます。 |
担当者TEL | 0178-43-8245 |
担当者FAX | 0178-24-2587 |
担当者メールアドレス | dai1@d-kaikei.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
第一会計税理士法人
昭和32年に個人会計事務所を開設して以来、当事務所は4代に渡り、八戸市内及び周辺市町村を中心に数多くのお客様と長いお付き合いをさせて頂いております。
当事務所は、お客様のことを「第一」に考え、お客様と共に未来を築き、地域社会の活性化に寄与する事に努めております。
社会は様々な情報に溢れています。これらの散在している情報を整理し、お客様に丁寧に説明すること、言い換えれば、専門的な知識を用いつつお客様とコミュニケーションを円滑に図り、共に発展していくことを目指しております。
HPもぜひご覧ください。

更新日/2021.03.11
法人番号 | 2420005007112 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 39-1166 |
所在地 住所 | 青森県八戸市根城7丁目11番33号 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 学術研究・技術サービス業 |
設立 | 平成25 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | ・個人事業主や法人の決算対策や実際の決算を行い、納税額を計算し、関与先へお伝えする ・月に1度程度関与先に出向き伝票入力や原票とのチェックを行います。また自計化している関与先に対しては処理内容に関して監査を実施します。 ・M&A、事業承継、医療コンサル等業務 |