求人情報詳細

【受付終了】 行政書士法人 青森総合法務事務所 八戸支店
(事務職)パート

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【職務内容】

・諸官庁への書類作成、提出業務
・専用システムを使ったデータ入力、書類作成
・お客様対応(電話対応含む)
・お取引先回り(書類やナンバーの集配取付)
・近隣(八戸市内の他、三沢、十和田、三戸など)の官公庁への書類提出、
交付物の受取
・請求書の作成、発送業務
・その他一般事務

※業務で車の運転が必要です
※書類の集荷配達、提出等の外回りがあります

士業事務所と聞くとお堅いイメージがあるかもしれませんが経験のない方も、
経験を重ねて仕事を覚えていけます。
未経験者でも丁寧に研修いたしますのでご安心下さい。

HPもぜひご覧ください。

http://gyousei-aomori.jp/

行政書士法人 青森総合法務事務所 八戸支店 <br/>(事務職)パート
更新日/2023.04.21
更新日2023-04-21
求人管理番号020001-4014
法人番号5420005007365
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2023-08-31
就業場所;郵便番号0310075
就業場所;住所青森県八戸市内丸1-1-47
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態パート・アルバイト
雇用期間有期
雇用期間(開始)未定
雇用期間(終了)1年
雇用期間に関する特記事項契約更新の可能性 あり(原則更新)
希望学歴高校卒以上 必須
必要な経験不問

word、Excel操作あり
必要な免許・資格等普通自動車運転免許 必須
給与形態時給
所定労働時間1日時間
給与上限870円
給与下限870円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:6ヶ月

試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限870円
給与(研修中)下限870円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日月・火・水・木・金・その他
勤務日に関する特記事項週所定労働日数:週4日 〜 週5日

労働日数はご相談下さい。
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項08時30分〜17時30分の間の6時間から8時間程度
休憩時間に関する特記事項休憩時間は勤務時間により、法定通りの休憩時間となります。
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項週休二日制:毎週

年末年始休暇、ゴールデンウィーク、お盆休暇

年次有給休暇日数は法定通り付与

※お子様の行事等にも対応可能です
加入保険に関する特記事項雇用条件により加入保険に変動あり
受動喫煙防止措置事項
応募方法事前連絡の上、応募書類を郵送してください。

希望する勤務時間がある場合は記入してください。

書類選考後、面接日時を連絡します。



【応募書類】

ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書



【送付先・選考場所】

〒031-0075

青森県八戸市内丸1丁目1番47号

行政書士法人 青森総合法務事務所 八戸支店



【その他】

駐車場無料
担当者TEL0178-20-8372
担当者FAX0178-20-8595
担当者メールアドレス

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

行政書士法人 青森総合法務事務所

事務所開設より一貫して「地域貢献」を目指しており、その地域ごとの独自の行政手続きのルールや複雑な手続きを最も得意としており、お客様に対し迅速で丁寧なサービスで最高の満足を提供しております。

行政書士法人 青森総合法務事務所
更新日/2023.04.21
法人番号5420005007365
動画
所在地 郵便番号030-0843
所在地 住所青森県青森市大字浜田字豊田509
所在地 エリア東青(青森市、東津軽郡)
業種その他
設立平成17年11月
資本金5,550,000円
売上
従業員数21名
事業内容官公庁に提出する書類の作成及び申請等、行政手続き全般を代行しております。

手続きで困っている市民の皆様を一緒にサポートしていきましょう。