求人情報詳細
【受付終了】 青森空港ビル 株式会社
(総合職(一般事務、施設管理、販売等))
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
空港ターミナルビルの賃貸・管理運営業務を全般的に担当していただきます。
入社後は希望・適性を考慮し下記いずれかの部署に配属となります。
(定期的に異動あり)
◎経営企画課
・空港ターミナルビルの賃貸に関する業務
・人事、経理等の事務、広報や空港の利用促進に係る業務
◎施設課
・空港ターミナルビルの施設整備、管理運営・施設広告に係る業務
◎総務課
・エアポートラウンジ、免税売店、案内所、カフェの運営に係る業務
・CS向上、庶務事務に係る業務
――― 年齢制限有 ―――
◎40歳以下の方(若年層の長期勤続によるキャリア形成を図るため)
更新日/2022.11.04
| 更新日 | 2022-11-04 |
|---|---|
| 求人管理番号 | 020001-3426 |
| 法人番号 | 8420001000081 |
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
| 公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
| あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
| 掲載期限 | 2022-12-02 |
| 就業場所;郵便番号 | 0300155 |
| 就業場所;住所 | 青森県青森市大字大谷字小谷1-5 青森空港旅客ターミナルビル内 |
| 採用区分 | 一般求人 |
| 採用人数 | 2名 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 無期 |
| 雇用期間(開始) | |
| 雇用期間(終了) | |
| 雇用期間に関する特記事項 | |
| 希望学歴 | 高卒以上 必須 |
| 必要な経験 | 不問 Word・Excelの操作あり |
| 必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許(AT限定可)必須 |
| 給与形態 | 月給 |
| 所定労働時間 | 1日8時間 |
| 給与上限 | 228,900円 |
| 給与下限 | 167,300円 |
| 給与の補足 | 経験・規程に基づき決定いたします。 昇給あり 賞与あり 年2回 4.6ヶ月分(2021年度実績) |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
| 給与(研修中)上限 | 228,900円 |
| 給与(研修中)下限 | 167,300円 |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | |
| その他手当の有無 | 有 |
| その他手当に関する特記事項 | ・扶養手当 ・住居手当 ・暖房手当 ※無料駐車場あり |
| 退職金制度の有無 | |
| 退職金制度に関する特記事項 | |
| 自動車通勤の可否 | |
| 自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
| 福利厚生・待遇 | |
| 勤務日 | その他 |
| 勤務日に関する特記事項 | シフト制 |
| 始業時間 | |
| 終業時間 | |
| 残業の有無 | 有 |
| 就業時間に関する特記事項 | 8:30~17:30 1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 月7日程度 早番6:30~15:30、遅番12:40~21:40のシフト勤務があります。 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 裁量労働制の内容 | |
| 休日 | その他 |
| 休日に関する特記事項 | シフト制 月9~11日休み 年間休日数122日(2022年度実績) 年次有給休暇は採用時付与 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日 |
| 加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
| 受動喫煙防止措置事項 | |
| 応募方法 | ――― 年齢制限有 ――― ◎40歳以下の方(若年層の長期勤続によるキャリア形成を図るため) 事前に応募書類を下記までお送りください。 【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 (メールアドレスを必ず記載すること) 【送付先】 〒030-0155 青森市大字大谷字小谷1-5 青森空港ビル㈱ 経営企画課 採用担当 宛 【スケジュール】 2022年12月2日(金)応募締切(必着) 2022年12月7日(火)書類選考・結果通知 2022年12月17日(土)採用試験・面接(場所:青森空港旅客ターミナルビル2階会議室) 2022年12月21日(水)最終結果通知(予定) 2023年4月 入社(予定) |
| 担当者TEL | 017-739-2670 |
| 担当者FAX | 017-739-2830 |
| 担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
青森空港ビル 株式会社
~紺碧の空と緑の大地 北緯41°からのTAKE OFF~
青森空港に大型ジェット旅客機、エア・バスが就航したのは昭和62年。
以来、乗降客数は着実に増加し、今では韓国[ソウル]や台湾[台北]への国際定期航路が開設され、世界に開かれた北東北の玄関口としてさらに重要な役割を担っています。
人・物・情報も、国内・国外の地域と地域が直接交流するインターローカルな現在、
青森空港は内外に翼を広げた出会いの拠点として一層の発展が期待されています。
更新日/2022.10.25
| 法人番号 | 8420001000081 |
|---|---|
| 動画 | |
| 所在地 郵便番号 | 〒030-0155 |
| 所在地 住所 | 青森市大字大谷字小谷1-5 |
| 所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡) |
| 業種 | 金融・保険・不動産業 |
| 設立 | 1985年 |
| 資本金 | 16億2,000万円 |
| 売上 | 8億5,600万円(2024年度実績) |
| 従業員数 | 40名(うち女性27名) |
| 事業内容 | 空港ターミナルビルの賃貸及び管理運営、航空旅客及び航空事業者に対する役務の提供、飲食物・旅行用雑貨及びお土産品の販売等 |
