求人情報詳細
【受付終了】 maテレコム 株式会社
(ショップスタッフ)地域限定社員
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
■auショップ・UQモバイルの店舗にて、スマートフォン・携帯電話の販売や契約業務、料金プランのご提案など、幅広くお任せします。
【具体的には】
・窓口でのインフォメーション・レセプション業務
・新規契約・機種変更の手続き
・インターネット回線、でんき等の販売、ご提案
・プラン変更のご提案
・付属品やアクセサリーの販売
・イベント会場での出張販売
・スマートフォンの使い方、説明、サポート
・商品ディスプレイやPOPの作成
・お問い合わせ対応 など
■研修制度について
【入社前】
▼入社前オリエンテーション
入社後の新入社員研修担当との顔合わせ、研修スケジュールなど事前に案内して準備をお願いしています。
▼WEB研修
仕事で役立つスキルを自宅でしっかり学習。
【入社後】
▼新入社員研修
安心して実務をスタートできるよう、商品の知識や接客方法、ビジネスマナーまで
座学~OJTまで丁寧にレクチャーします。
▼店舗配属
希望に沿った勤務地に配属します。
配属先では、年の近い「メンター」と呼ばれる先輩がマンツーマンでついて、しっかりサポート。
上司や先輩も丁寧にフォローするので、わからないことがあればいつでも気軽に聞いてください。
■将来のキャリアパス
ショップスタッフからスタートし、2~3年でメンターやリーダーへ。
5年くらいでチーフ、7~8年で副店長、10年で店長へステップアップするのが平均的なキャリアです。
その先は、希望に応じて全国社員としてエリアマネージャーや本社管理部門など、さまざまなキャリアにチャレンジすることも可能。
あなたにとって理想の未来を、当社で見つけてみませんか。

更新日 | 2024-02-08 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-4665 |
法人番号 | 5010601058423 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2024-05-31 |
就業場所;郵便番号 | 0300845 |
就業場所;住所 | 青森県青森市緑3-9-2 UQスポット サンロード青森 |
採用区分 | 新卒求人 |
採用人数 | 2人 |
雇用形態 | 新卒採用 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 短大卒以上 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 不問 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.75時間 |
給与上限 | 180,000円 |
給与下限 | 175,000円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 180,000円 |
給与(研修中)下限 | 175,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 通勤手当:定期代実費 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 時間外手当:45hまで125% 60hまで130% 60h超え150% 休日出勤135% 年末年始特別出勤手当: 12月30日:3、000円 12月31日:3、500円 1月1日:5、000円 1月2日、3日:4、000円 事業者資格手当:事業者支援金の75%~50%還元 偶数月に2ヵ月分を実費払い 扶養手当 昇給 : 年1回(4月) 賞与 : 年2回( 6月、12月) |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | ベネフィットステーション 財形貯蓄制度など |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | シフト制 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | ※配属先により異なる、シフト勤務制 09:30~18:15、11:30~20:15など |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | シフト制 月8日~10日休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 年間休日数 123日(2023年度) ワークライフバランス休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、忌引き、生理休暇、妊娠通院休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、介護休暇 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内すべて禁煙 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
応募方法 | 提出書類をご準備の上、採用担当まで連絡(電話、メール可) 提出書類 履歴書(学校指定)、成績証明書、卒業見込証明書 |
担当者TEL | 090-3660-8960 |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス | omori-m@ma-telecom.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
maテレコム 株式会社
5大総合商社『丸紅グループ』と大手通信キャリア『KDDI』がタッグを組んで誕生したmaテレコム
■転勤なしの「地域限定職採用」を実施しています■
maテレコムなら、「転勤無しで働きたい」「プライベートを充実させたい」などの希望が叶いますので、あなたの地元の青森市、弘前市、つがる市で安定して働けます。
私たちmaテレコムは、全国にauショップ・UQモバイルのキャリアショップを展開している会社です。
「KDDI」が出資する数少ない「auショップ運営企業」として<業界トップクラス>の販売実績を誇っています。
また、大手商社「丸紅」のグループ会社のため
その安定した基盤をもとに
◎ 年間休日123日(2023年度)
◎ ワークライフバランス休暇(1時間単位で休暇を利用できる制度)
◎ ベネフィットステーション
◎ 育児支援
などの福利厚生も充実し、働きやすい環境を実現しています。
今やスマートフォンは私たちの生活になくてはならないアイテムとなり、普及率は国民の9割近く、いわば生活インフラの1つになっています。
何でもスマートフォンで完結できる世の中になってきていますが、スマートフォンの購入や設定、使用方法などは年齢問わず沢山の方が不安を抱え、私たちの店舗にご相談にいらっしゃいます。
そんな私たちを頼りに来られる“地域のお客様”へ、不安や疑問を解消しそれぞれの希望に沿った最適な提案をするのが私たちのお仕事です。
これからも人々の役に立ち、誇りを持って社員が成長できる会社を目指していきます。

法人番号 | 5010601058423 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 135-0061 |
所在地 住所 | 東京都江東区豊洲三丁目2-24 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡)、中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)、西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡) |
業種 | IT関連・情報サービス業、運輸・通信業、卸売・小売業 |
設立 | 2020年12月1日 |
資本金 | 3億7千万円 |
売上 | 非公開 |
従業員数 | 800名 |
事業内容 | KDDIのコンシューマー向け携帯販売事業等(auショップ運営) |