社会福祉法人 弘前豊徳会 グループホーム(介護職員)
令和6年4月増床のグループホーム(定員9名)において、入居者の見守り、日常生活の介助(入浴、排せつ、食事等)及び各種記録作成等関連業務全般
※夜勤は1回8時間で月5回程度
「60歳以上可」
HPもぜひご覧ください。 https://www.houtokukai.org/
更新日:2024.05.24
令和6年4月増床のグループホーム(定員9名)において、入居者の見守り、日常生活の介助(入浴、排せつ、食事等)及び各種記録作成等関連業務全般
※夜勤は1回8時間で月5回程度
HPもぜひご覧ください。 https://www.houtokukai.org/
更新日:2024.05.24
【仕事内容】
データ入力
ドライバーのシフト管理
予約管理
運行管理補助業務
電話応対 等
※社用車による使送業務あり
HPはこちら → http://www.hokuseikotsu.co.jp/
更新日:2024.05.23
【仕事内容】
ジャンボタクシーでの医療介護施設送迎の仕事を基本として、状況により週に1~3回程度タクシー乗務もあります。
送迎業務は決まったルートの運転です。研修は1か月程度かけて、しっかりと行いますので安心です。
お仕事の基本は、お客様を目的地まで快適で安全にお届けすることです。
二種免許の取得にかかる費用は、会社負担の制度がありますので、新しいことにチャレンジしてみたいという方にもピッタリです。
※医療介護施設送迎業務の拡大による求人です。
HPはこちら → http://www.hokuseikotsu.co.jp/
更新日:2024.05.23
【仕事内容】
施設(定員16名)の入居者と共同での生活援助(世話人)
(食事の準備・お手伝い、トイレ掃除のお手伝い、など利用者様が社会復帰出来るように身の周りのお手伝いをします)
通院、往診への付き添いや立ち合い
※普通自動車免許がある場合、通院等で運転をする場合があります。
HPはこちら → https://eisoukai.com
更新日:2024.05.23
【仕事内容】
施設の入居高齢者への介護支援(定員17名)
(入浴介助、排せつ介助、食事介助、整容介助、移動支援)
通院、往診への付き添いや立ち合い
※普通自動車免許がある場合、通院等で運転をする場合があります。
HPはこちら → https://eisoukai.com
更新日:2024.05.23
【仕事内容】
介護付きホームでの入居様の健康管理
毎日のバイタル確認、体調確認、医師の指示による処置
薬の管理
往診委の回診付き添い
外部受診時の付き添い
緊急時に医療と連携を取りつつ対応処置をしてもらう場合あり
ご家族様、病院との連絡
介護業務の補助 等
ケアプランに基づき看護業務を行う
機能訓練計画票の作成と実施の手伝い
※普通自動車免許のある方には外出業務をお願いする可能性があります(社用車使用)。
HPはこちら → https://eisoukai.com
更新日:2024.05.23
【仕事の内容】
〇五所川原営業所で勤務する乗合バスの運転士を募集します
*大型二種免許支援制度あり
*すでに大型二種免許取得者は入社支度金を支給します
※普通免許でも応募可能です
※男性・女性どちらの応募も歓迎します
※地元や公共交通に貢献したい方、運転が好きな方大歓迎します
転勤の可能性あり
転勤範囲:青森県内
ホームページをご覧ください
https://www.konanbus.com/
更新日:2024.05.23
【仕事の内容】
〇青森営業所で勤務する乗合バスの運転士を募集します
*大型二種免許支援制度あり
*すでに大型二種免許取得者は入社支度金を支給します
※普通免許でも応募可能です
※男性・女性どちらの応募も歓迎します
※地元や公共交通に貢献したい方、運転が好きな方大歓迎します
転勤の可能性あり
転勤範囲:青森県内
ホームページをご覧ください
https://www.konanbus.com/
更新日:2024.05.23
【仕事の内容】
〇弘前営業所で勤務する乗合バスの運転士を募集します
*大型二種免許支援制度あり
*すでに大型二種免許取得者は入社支度金を支給します
※普通免許でも応募可能です
※男性・女性どちらの応募も歓迎します
※地元や公共交通に貢献したい方、運転が好きな方大歓迎します
転勤の可能性あり
転勤範囲:青森県内
ホームページをご覧ください
https://www.konanbus.com/
更新日:2024.05.23
【仕事の内容】
○弘前営業所で勤務する乗合バスの運転士を募集します。
*大型二種免許支援制度あり。5年以上の在籍で免許取得費用の全額を会社で負担します。(当社規定による)
*すでに大型二種免許取得者は2年以上の在籍で入社支度金を支給します。
(当社規定による)
※普通免許でも応募可能です。
※男性・女性どちらの応募も歓迎します。
※地元や公共交通に貢献したい方、運転が好きな方大歓迎します。
更新日:2024.05.23