株式会社 白川建設
(工事現場作業員)
【仕事内容】
〇建設工事現場での作業を行います。
・土砂の掘削、床仕上げ、埋戻し、現場の片付
・重機の補助作業等
*現場移動では社用車(トラック等/MT)を使用します。
「働き方改革関連認定企業」
60歳以上の方も応募可能です。
雇用形態、労働条件に変更はありません。
更新日:2023.05.02
【仕事内容】
〇建設工事現場での作業を行います。
・土砂の掘削、床仕上げ、埋戻し、現場の片付
・重機の補助作業等
*現場移動では社用車(トラック等/MT)を使用します。
「働き方改革関連認定企業」
更新日:2023.05.02
【仕事内容】
〇建設工事現場で主にバックホウの運転をします。
*運転業務がない時は、土木作業も行います。
*現場等の移動では社用車(トラック等/MT)を運転します。
「働き方改革関連認定企業」
更新日:2023.05.02
【仕事内容】
・土木工事現場の監理、監督、測量
・役所への提出書類作成等(パソコン使用)
*現場等の移動では社用車(軽自動車〜普通乗用車/AT・MT)を使用します。
*主な現場:西北五地域
(仙台市への出張の可能性あり。現場により3ヶ月〜1年程度。)
*出張の可否は、相談により決めます。
・アパート準備、宿舎(共同)あり
・部屋、食事代等は全額会社負担、本人負担なし
更新日:2023.05.02
<仕事内容>
中央監視装置・制御盤・計装盤・高圧盤の製作・現地改造・メンテナンス業務をお任せします。
<事業内容>
◇各種プラント計装設備・電気設備・施工管理
◇FA計装制御システム設計
◇受変電設備制御盤、監視盤・設計製作
◇各システムのソフトウェア開発
<会社の特長>
当社は、電気設備、計装設備のシステム打合わせから設計・製作・試運転までトータルした施工管理とメンテナンス対応をしています。
会社HP:http://www.nihondenki.jp/
更新日:2023.05.02
<仕事内容>
プラントの製造設備を主に、エレクトロニクス領域に特化した設計
・調達・電気工事・総合試運転までのプロジェクト運営
<事業内容>
◇各種プラント計装設備・電気設備・施工管理
◇FA計装制御システム設計
◇受変電設備制御盤、監視盤・設計製作
◇各システムのソフトウェア開発
<会社の特長>
当社は、電気設備、計装設備のシステム打合わせから設計・製作・試運転までトータルした施工管理とメンテナンス対応をしています。
会社HP:http://www.nihondenki.jp/
更新日:2023.05.02
【仕事内容】
○介護業務全般
・食事、入浴、排泄、リハビリ等の介助
・送迎業務あり
(社用車使用:普通ワゴン車7〜8人乗りタイプ/AT)
〇転勤範囲は湖水荘の通所リハ又は入所
更新日:2023.05.02
【仕事内容】
○介護業務全般
・食事、入浴、排泄、リハビリ等の介助
・送迎業務あり
(社用車使用:普通ワゴン車7〜8人乗りタイプ/AT)
〇転勤範囲は湖水荘
更新日:2023.05.02
○菓子製造と包装
・原材料の計量、仕込み等
・菓子製造補助、製造
・製造機械の操作、組み立て、清掃
・製品の箱詰め
上記をメインに作業してもらいます。
その他、
・工場直売
・事務など
HPもぜひご覧ください。
https://tsugaru-atemono.jp/
更新日:2023.05.01
○菓子製造と包装
・原材料の計量、仕込み等
・菓子製造補助、製造
・製造機械の操作、組み立て、清掃
・製品の箱詰め
上記をメインに作業してもらいます。
その他、
・工場直売
・配達 社用車使用
*立ち仕事のためある程度の体力が必要です。
(25キロの粉袋の移動等あり)
HPもぜひご覧ください。
https://tsugaru-atemono.jp/
更新日:2023.05.01
■事業内容
医道の高揚、医学及び医術の進歩並びに公衆衛生の向上のため、関係諸官庁及び団体との連携を図り、地域医療の推進発展、社会福祉の増進等に寄与する。
■会社の特長
本会は公益社団法人であり、上記の事業内容の通り会員からの会費で運営されており、営利を目的とするものではない。
■仕事内容
・青森県の医療を守るための体制作り
・各種会議の資料作成及び運営業務
・研修会(県内)の開催運営業務
・関係団体との連携/調整
・県外出張あり
・役員の送迎(市内/社用車使用)
※マイカー勤務可:駐車場自己確保
※会場設営等体力を必要とする業務があります。
※幅広い業務に柔軟かつ的確な対応が求められます。
※勤務開始日は、7月1日または8月1日で相談に応じます。
年齢制限あり 29歳以下
(長期勤続によるキャリア形成のため)
公益社団法人 青森県医師会
http://www.aomori.med.or.jp/
更新日:2023.04.27