上北建設 株式会社
(重機オペレーター兼土木作業員)
【仕事内容】
○建設工事(土木・舗装工事他)における重機(バックホー・タイヤショベル・モーターグレーダ等)のオペレーター業務及び現場作業
※資格取得支援あり:車輌系建設機械運転等
(会社にて費用を負担します)
◆応募希望者はハローワークを通してお申込み下さい◆
会社HPも是非ご確認ください。
更新日:2023.03.14
【仕事内容】
○建設工事(土木・舗装工事他)における重機(バックホー・タイヤショベル・モーターグレーダ等)のオペレーター業務及び現場作業
※資格取得支援あり:車輌系建設機械運転等
(会社にて費用を負担します)
◆応募希望者はハローワークを通してお申込み下さい◆
会社HPも是非ご確認ください。
更新日:2023.03.14
障害をお持ちの子の就労・生活・育ちをサポートします。
・個別支援計画に基づく利用者様(児童)の療育ならびに家族支援
・個別の生活訓練(外出、金銭支援、余暇、対人コミュニケーション、時間管理等)
・利用者様(児童)への支援(食事、入浴、排せつ等)
更新日:2023.03.14
【仕事内容】
患者様の日常生活の質を高めるためのリハビリテーション業務を行います。
更新日:2023.03.14
【仕事内容】
外来の患者様のリハビリテーション業務
更新日:2023.03.14
【仕事内容】
◇健康診断の際の問診票の受渡しや内容確認、身長・体重・視力・聴力等の測定、採血、診察介助を行なっていただきます。
◇巡回健診業務
施設外での健康診断業務を行っていただきます。
巡回健診は週2〜3回程度。業務内容は上記と同様です。
宿泊を伴う場合もあります。
更新日:2023.03.14
【仕事内容】
・入居者様(30名程度)の調理
・盛り付け
・仕込み
・食後の洗浄
会社HPも是非ご覧ください。
更新日:2023.03.13
【仕事内容】
◇水産加工(イカ・サバ等、魚類の一次加工)製造に関する作業
・イカの胴を開く、下足を切る、内臓を抜く等
・機械で処理したサバに残った内臓等を取り除く等
・加工した魚を皿に並べる等
・水揚げの時期、鮮魚を凍結する作業の補助等
※包丁を使った作業はありますが、簡単な作業で、特別な技術は必要ありません。
未経験の方でも出来る作業です。
*工場見学もできますので、作業風景や内容を是非見に来てください
更新日:2023.03.13
【仕事内容】
◇イカ、サバ、他水産物の加工、包装などの業務
1、加工製品、凍結製品の製造(ライン作業及び工程管理)
2、製品の包装(検品、製品最終チェック及び包装)
3、製造管理(品質管理、作業工程管理、製造機械チェック)
4、加工場、機器類清掃
5、各種講習会受講[マルハニチロ(株)他、講習を受講しスキルアップ]
6、上記に付随する業務
*工場見学もできますので、作業風景や内容を是非見に来てください
更新日:2023.03.13
【仕事内容】
□水産物・水産加工製品の仕入れ及び販売に関する業務
1.買付業務(魚市場での買付)
2.得意先企業への営業
(定期訪問し、情報交換や新規提案等の営業。県外企業もあり)
3.受注発注業務(電話での営業)
4.配送手配(運送会社へ配送車の電話手配)
5.取引先とのメール対応
6.工場生産の補助業務
7.上記に付随する業務
更新日:2023.03.13
住宅塗装は美観だけではなく、厳しい環境から屋根や外壁を守るという重要な役割があります。しかしながら、一般的に住宅塗装の工事は価格帯が高く、塗装の重要性を理解しつつも先延ばしとなり劣化が進行している住宅が少なくないのが現状です。
そこで弊社は塗装工事に高所作業車という斬新な発想で足場をなくし、「低コスト」「スピード施工」「安心・安全」をお客様に約束し、大切な住まいをひとつでも多く守るために日々努力しています。
また、会社は社員の自律性・積極性を最大限サポートし、お客様のご希望に沿ったご提案ができる環境作りを行っています。
創業30年で培った職人の技術を継承することができます。更に塗装工事では珍しい『高所作業車』を使用した塗装も経験できることが魅力です。
また、何と言っても傷んだ屋根や外壁を塗装後、新築さながらの輝きが戻った時の感動や、それを見たお客様の笑顔を見ることが一番のやりがいです。
・一般住宅や店舗の屋根・外壁の塗装及び洗浄
・塗装に関わる業務(養生・ケレン・コーキングなど)
※高所での作業を行う場合があります。
弊社は八戸市を中心とした一般住宅や店舗などの屋根・外壁塗装工事を手掛ける塗装会社です。創業は30年、東北三県(青森・岩手・宮城)と幅広く支社を展開しているため、これまでの施工実績数は40,000件を超えました。
弊社はお客様ファーストであるため、基本的に下請けや仲介業者が関わることはなく、一からお客様に塗装工事の提案を行い、弊社の作業員が全ての工事を行います。また、高所作業車を自社で所有しており、塗装に必要な足場を省くことができます。そのため施工費と施工期間を大幅に減らすことに成功しました。
社員はお客様ファースト
豊富な知識で正確に住宅の症状を判断し、卓越した職人技術で塗装します。誠実な対応はお客様に安心して塗装工事を任せて頂くために非常に大切だと考えるからです。
また、会社は社員ファースト
社員が意見交換しやすいように年齢・性別・職歴関係なくフラットな環境を整えています。これは皆からアイデアを取り入れ、スピード感を持って実践するための試みです。
・UIJターン・就職氷河期世代の方、ご応募をぜひお待ちしております。
・就職氷河期世代対象求職者の方は面接からの選考となります。
・60歳以上の方も応募可(条件は応相談)
・ZOOMによるオンライン面接も可能です。
・資格取得制度あり、当社負担(高所作業車技能資格・足場組み立て資格等)
・令和4年度の有給休暇平均取得日数7.3日
・令和4年度の有給休暇平均取得日数7.3日・会社寮もございます。
・入社後のスケジュール
[初日~1週間]
社員との挨拶、職場内見学、就業規則の説明、質疑応答、
社内講習(塗装についての新人教育、安全衛生講習)、セールストークのビデオ講習 (営業のみ)
[入社1週間後~]
基本的にOJTとなります。約1年程度かけて先輩社員が指導します。
わからないことはすぐ聞けるような環境を整えています。
・あおもり県内就職促進パートナー企業
・奨学金返還サポート
・詳しくはHPをご覧ください
更新日:2023.03.13