就職・移住支援・イベント情報
社会福祉法人恵生会 三戸老人ホーム 八幡のゆ(介護職員)
フルーツの町・南部町で一緒に働く仲間を募集中です!
外国人、ひとり親、高齢者も大歓迎。生活相談にも応じます。
どうぞお気軽にご連絡ください。
【仕事の内容】
◇入所者に対する介護業務全般《急 募》
施設利用者の入浴、清拭、排泄、食事介助、移動等の利用者に必要な介助を行っていただきます。
そのほかレクリエーションなどもあります。
*入所者30名
*トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース)
(3ヶ月:同条件)
更新日:2021.08.05
東弘電機 株式会社
(水道工事技術者)正社員/見習い可
◆◇仕事の内容◆◇
〇水道工事業務全般に従事する正社員を募集します。
現場工事での水道工事管理
*資格の無い方の応募も歓迎しています。
見習いOK!入社後に資格取得を目指す方OK!
受験代は社内助成制度を利用することができます。
※主な現場は、弘前市とその周辺地域です。
社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。
※U・I・Jターンの方歓迎します。
*他県からの移住希望で採用の際は引っ越し費用として補助金3万円を支給します。「働き方改革関連認定企業」
会社HPも是非ご確認ください。
http://www.toukoudenki.com/
更新日:2021.08.05
東弘電機 株式会社
(配管工)正社員/見習い可
◆◇会社の紹介◆◇
市内の管工事業者・電気工事業者としてはAランク、今後より一層の発展が期待できる会社です。
・「弘前市移住応援企業」認定事業所
・「弘前市子育て応援企業」認定事業所
・「ひろさき健やか企業」認定事業所
・「弘前市女性活躍推進企業」認定事業所
・『青森県認定「健康経営事業所」』
◆◇仕事の内容◆◇
配管工事業務全般に従事する正社員を募集します。
*現場工事での管工事業務
*資格の無い方の応募も歓迎しています。
見習いOK!入社後に資格取得を目指す方OK!
受験代は社内助成制度を利用することができます。
※主な現場は、弘前市とその周辺地域です。
社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。
※U・I・Jターンの方歓迎します。
*他県からの移住希望で採用の際は引っ越し費用として補助金3万円を支給します。「働き方改革関連認定企業」
会社HPも是非ご確認ください。
http://www.toukoudenki.com/
更新日:2021.08.05
東弘電機 株式会社
(電気工事施工管理技士 1級)正社員】
◆◇会社の紹介◆◇
市内の管工事業者・電気工事業者としてはAランク、今後より一層の発展が期待できる会社です。
・「弘前市移住応援企業」認定事業所
・「弘前市子育て応援企業」認定事業所
・「ひろさき健やか企業」認定事業所
・「弘前市女性活躍推進企業」認定事業所
・『青森県認定「健康経営事業所」』
◆◇仕事の内容◆◇
〇電気工事業務全般に従事する正社員を募集します。
現場工事での電気工事業務
*資格の無い方の応募も歓迎しています。
見習いOK。
入社後に資格取得を目指す方OK。
受験代は社内助成制度を利用することができます。
※主な現場は、弘前市とその周辺地域です。
社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。
※U・I・Jターンの方歓迎します。
*他県からの移住希望で採用の際は引っ越し費用として補助金3万円を支給します。「働き方改革関連認定企業」
会社HPも是非ご確認ください。
http://www.toukoudenki.com/
更新日:2021.08.05
株式会社 COCORO【厨房スタッフ(肴ダイニング心)】
【仕事内容】
・お客様へ提供する丼ぶり、サラダ、創作料理、ピザ、パスタ、居酒屋 料理などの調理全般。
※稀にお弁当宅配業務があります(社用車使用)
会社HPも是非ご覧ください。
http://www.cocoro-club.com/
更新日:2021.08.04
株式会社 COCORO【ホールスタッフ(肴ダイニング心)】
【仕事内容】
・お客様へ料理の提供
・お客様が帰られた後の片づけや洗い物
・お料理の宅配(社用車使用)
・接客全般
・店内掃除
・レジ会計
会社HPも是非ご覧ください。
http://www.cocoro-club.com/
更新日:2021.08.04
株式会社 田名部組(システム管理者)
◇社内電子機器全般(PC・プリンタ・スマホ)の設定、管理
◇社内サーバー・ネットワーク・WEBサイト運用、管理、保守
◇ツールの導入検討~運用まで
◇他部署との連携、庶務あり
*ビジネスマナーから技術まで動画で学習できる教育プログラム「TANABUアカデミー」があります。
*人事考課制度:評価によって給与額を決定。誰でも等しく昇給できるチャンスがあります。
50種類の資格手当があり取得費用は会社が負担します。
*ありがとうの気持ちを社員へ伝えるサンクスカードがあります。半期に一度社長表彰あり。
会社HPも是非ご確認ください。
http://www.tanabugumi.co.jp/
採用情報はこちら
http://www.enburi-style.com/detail/index_4.html?sj_no=22055#sjpoint
更新日:2021.08.04
青森県職員(職業訓練指導員 令和4年4月1日~)
青森県立職業能力開発校及び障害者職業訓練校は、若年者や離職者などを対象に、就職に必要な専門知識・技能を習得させ、即戦力となる人材を養成するため、職業能力開発促進法に基づき青森県が設置している公共職業能力開発施設です。
青森高等技術専門校、弘前高等技術専門校、八戸工科学院、むつ高等技術専門校の4校及び障害者職業訓練校があり、各校で様々な職業訓練が行われています。
主に県立職業能力開発校において、職業訓練の指導業務に従事します。(令和4年4月1日採用)
自動車整備科 1人程度/土木科または測量科 1人程度/メカトロニクス科または電気工事科 1人程度/溶接科または機械科 1人程度
更新日:2021.08.04
株式会社 エーアイサイン(事務員)
○パソコン入力
○書類整理、伝票整理
○電話対応 等
*場合により、納品業務や集金業務もあります。
その際は社用車(AT車)を使用していただきます。
HPもぜひご覧ください。
https://www.ai-sign.com/
更新日:2021.08.03
平野商事 株式会社(営業)
◯営業として担当する顧客(主に建設業者)への納品(建設資材等)の段取りをしていただきます。
◯担当先の集金など、債券回収業務も行います。
・営業範囲は青森県内となります。
・移動には軽トラック(マニュアル車)を使用します。
会社HPも是非ご確認ください。
http://www.hirano-shoji.co.jp/
更新日:2021.08.03