就職・移住支援・イベント情報

株式会社 サカモトアクエア
(管工事施工管理者)

◇空調設備工事、給排水衛生設備工事、水道施設工事
・現場監理及び監督
・設計図、施工図の作成
・積算

*現場への移動は社用車(AT車)を使用します。

*トライアル雇用併用求人(一般・コロナ対応トライアルコース)
(3ヶ月:同条件)

更新日:2021.07.15


株式会社大泉製作所(製造間接業務)

・生産技術(機械設計)

 機械設計経験者・CAD2D

・製造工場長候補

 製造マネジメント経験者

 

HPはこちらです。

https://www.ohizumi-mfg.jp/

更新日:2021.07.15


株式会社 ライフイノベーション【正・准看護師(ライフケア高増デイサービスセンター)】

○デイサービスでの看護業務
・健康管理~バイタル測定
・医療管理~内服、インスリン、経管栄養など
・機能訓練指導員(個別機能訓練)
・その他付随する業務

*定年60歳ですが、定年年齢以上の方の応募も可能です。
(退職金なし)

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 ライフイノベーション
(介護支援専門員)正社員

【仕事内容】

○要介護者等の介護サービス計画の立案を行います。
○在宅や施設で生活している方の相談に応じ、介護サービスの利用調整や関係者の連絡などを行い、利用者様を支援します。

*定年60歳ですが、定年年齢以上の方の応募も可能です。
(退職金なし)

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 ライフイノベーション
(介護員)短期入所生活介護施設 津軽の里豊原
正社員

【仕事内容】

○短期入所生活介護施設(ショートステイ)での生活支援及び相談業務
・日常生活全般の相談業務を行います。

*定年60歳ですが、定年年齢以上の方の応募も可能です。
(退職金なし)

 ☆ * * * ☆ 急募 ☆ * * * ☆

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 ライフイノベーション
(訪問介護員)津軽の里和徳・東和徳・仲町
正社員

【仕事内容】

・サービス付き高齢者向け住宅での生活支援及び相談業務
・受診の対応及び買い物外出支援など

*定年60歳ですが、定年年齢以上の方の応募も可能です。
(退職金なし)

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 ライフイノベーション
(訪問介護員)津軽の里和徳・東和徳・仲町
パート

【仕事内容】

・サービス付き高齢者向け住宅での生活支援及び相談業務
・受診の対応及び買い物外出支援など

*定年60歳ですが、定年年齢以上の方の応募も可能です。
(退職金なし)

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 ライフイノベーション【正・准看護師(短期入所生活介護施設 津軽の里豊原)】

○短期入所生活介護施設(ショートステイ)での看護業務
・健康管理~バイタル測定
・医療管理~内服、インスリン、経管栄養 など
・機能訓練指導~個別機能訓練
・その他付随する業務

*定年60歳ですが、定年年齢以上の方の応募も可能です。
(退職金なし)

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 ライフイノベーション
(介護ヘルパー)高増
正社員

【仕事内容】

○「ライフケアセンター高増」での業務
・ホームに入居している方への介護業務を担当
・生活援助および身体介護

*運転業務に使用する社用車あります。
使用する車両は、軽自動車でAT車です。

会社HPも是非ご覧ください。

http://tsugarunosato.com/

更新日:2021.07.13


株式会社 アスマーク 八戸営業所【(未経験)消費者向け有名製品のマーケティングリサーチスタッフ】

■月給20万円+賞与年2回、年間休日120日以上、土日祝日休みでメリハリをつけて働けます。
■転勤は原則なし。Uターン、Iターンで働いている社員も複数在籍しています。
■仕事はPCを使ったオフィスワーク、高度なExcelスキルなどが身につきます。
■入社後2ヵ月間の研修があり、ほとんどの社員は未経験から始めています。
※新型コロナウィルスの状況下でも安定・安心して働けます。

【マーケティングリサーチとは】
企業は生活者の「こんな商品が欲しい」「もっと~ならいいのに」といった声を聞きながら、商品やサービスを市場に届けています。その生活者の声を集める手段に「マーケティングリサーチ」があります。アスマークでは飲料や食品、日用品などの分野で年間5,300件以上のリサーチ実績があります。仕事を通じて、トレンドや消費者の実態を把握し、マーケティングやリサーチの知識を身につけることができます。

【仕事内容】
webアンケート調査のアンケート画面作成したり、データチェックしたりするお仕事です。

<具体的な仕事内容>
・お客様とwebアンケート内容についてすり合わせ(電話、メール)
・打ち合せ内容に沿って、専用のシステムを使ってアンケート画面を作成(年齢・性別・エリア・ライフスタイル・購買行動などの軸に沿って質問項目を作成)
・アンケート完成後、対象のモニターに送信
・モニターがアンケートを回答したらデータを回収。抜け漏れがないかチェックし、回答データをお客様や社内の分析チームに納品

更新日:2021.07.13