就職・移住支援・イベント情報

社会福祉法人吉幸会 特別養護老人ホーム ラ・メール白山台(看護職員)

◇特別養護老人ホームにおける看護業務、機能回復訓練指導全般
・入所者の通院、往診時の介助(軽自動車、ハイエース使用)
・入所者の健康管理全般
・その他付随する業務

*待機業務あり(月6~7回)

更新日:2021.05.27


株式会社 のじり苑【看護師兼介護員(寄り合い処お茶の間)】

「住宅型有料老人ホーム 寄り合い処お茶の間」

入居者様に対する看護業務全般

入居者様に対する介護業務全般

※夜勤勤務はありません。

※定員11名、夜間勤務1名

 

会社HPも是非ご覧ください。

http://www.nojirien.co.jp/

更新日:2021.05.27


株式会社 のじり苑【訪問介護員兼施設介護員(有料老人ホームふるかわ)】

当社運営の「有料老人ホームふるかわ」利用者に対する訪問介護業務
・高齢者及び障害者の食事提供、介護全般
・通院介助 等

※利用者に対する訪問介護が無い時は施設介護員としての業務を行って頂きます。
※初めての方は、スタッフがきちんと指導致します。
※定員:19名 夜勤体制:1名

 

会社HPも是非ご覧ください。

http://www.nojirien.co.jp/

更新日:2021.05.27


株式会社 東建工営(公共工事の施工管理募集中!!)

【仕事内容】

工事の履行に必要な資料作成、施工状況の把握・照合、地元関係機関との協議に必要な資料作成及び立合、工事検査他の臨場等や発注工事の施工に関する補助が主な業務です。(道路・河川・ダム・橋梁・トンネル)

【求める人材像】

経験者大歓迎!!現場で培った経験と知識を社会資本整備に、技術を通じて社会に貢献したい方。技術者として公益性の高い仕事で活躍したい方。安定した中で長く働き続けたい方。※未経験者でも弊社の求める人材として就職したい方。

【職場の雰囲気】

幅広い世代の技術者が活躍しています。先行き不透明な時代の中、将来への安心・安定したLifestyleを求めてみませんか?東建工営は未来へと活躍する技術者を全力でサポートします。

更新日:2021.05.27


株式会社 コサカ・ライフサポート(是川淨信館)【看護師・准看護師(デイサービス)パート】

デイサービスにおける

・利用者の健康管理、服薬管理、介護、受診援助

・利用者の機能訓練計画立案及び実施

・その他看護、介護業務

*経験の有無に関わらず、業務を覚えていただくために必ず指導者をつけます。

指導者がつく期間は習熟度に応じて変化します。

 

会社HPも是非ご覧ください。

http://joshinkan.com/

更新日:2021.05.26


株式会社 コサカ・ライフサポート(是川淨信館)【介護職員(ショートステイ)】

・利用者の介護全般

(食事介助、排泄介助、入浴介助、更衣介助、レクリエーション他)

・利用者送迎の運転

・施設内の保清等

*夜勤月4回~6回程度できる方

*経験の有無に関わらず、業務を覚えていただくために必ず指導者をつけます。

指導者がつく期間は習熟度に応じて変化します。

 

会社HPも是非ご覧ください。

http://joshinkan.com/

 

更新日:2021.05.26


株式会社 コサカ・ライフサポート(ケア・ステーション淨信館・ 是川淨信館)【介護福祉士(ショートステイ)】

・利用者の介護全般

(食事介助、排泄介助、入浴介助、更衣介助、レクリエーション他)

・利用者送迎の運転

・施設内の保清等

*夜勤月4回~6回程度できる方

*経験の有無に関わらず、業務を覚えていただくために必ず指導者をつけます。

指導者がつく期間は習熟度に応じて変化します。

 

会社HPも是非ご覧ください。

http://joshinkan.com/

 

更新日:2021.05.26


株式会社ODEC(一般事務)

【仕事内容】

一般事務 派遣

六ヶ所村日本原燃株式会社構内、株式会社IHIプラント工事事務所にて一般事務業務を行って頂きます。

・来客、電話対応

・書類作成

・PC入力作業(ワード・エクセル必須)

・備品管理 等

 

※通勤方法については応相談可

※制服支給

 

【応募書類】

履歴書(写真貼付)

【選考方法】

書類選考後面接

【選考場所・応募書類送付場所】

〒033-0001

青森県三沢市中央町2丁目10-44

 

 

2006年三沢市に設立した会社です。

原燃サイクル関連のエンジニアリング業務、労働者派遣業を行っております。

HPはこちらです。

http://odec.hp.gogo.jp

 

皆さまのご応募お待ちしております。

更新日:2021.05.26


地方独立行政法人青森県産業技術センター【畜産業務技能職員】

【会社の特長】
青森県が平成21年4月に県内の公設研究機関である工業総合研究センター、農業総合研究センター、水産総合研究センター及びふるさと食品研究センターの4センターを統合し、設立した研究機関です。

【事業内容】
地域の潜在能力である工業、農林畜産業、水産業及び食品加工に関する研究機関のほか、生産者や企業のニーズに応じて、共同研究、受託研究、依頼分析・試験・調査、技術相談・指導及び得られた成果の普及促進等の業務を行っています。

【仕事の内容】
肉用牛・乳用牛の飼養管理(飼料給与、除ふん、人工授精等)、鶏の飼育管理、飼料生産ほか

【就業場所】
畜産研究所(野辺地町)又は畜産研究所和牛改良技術部(つがる市)

更新日:2021.05.24


地方独立行政法人青森県産業技術センター【事務職員(大卒程度)】

【会社の特長】
青森県が平成21年4月に県内の公設研究機関である工業総合研究センター、農業総合研究センター、水産総合研究センター及びふるさと食品研究センターの4センターを統合し、設立した研究機関です。

【事業内容】
地域の潜在能力である工業、農林畜産業、水産業及び食品加工に関する研究機関のほか、生産者や企業のニーズに応じて、共同研究、受託研究、依頼分析・試験・調査、技術相談・指導及び得られた成果の普及促進等の業務を行っています。

【仕事の内容】
人事、給与、予算、経理、庶務等の事務的業務

【就業場所】
本部事務局、各総合研究所、各研究所

更新日:2021.05.24