就職・移住支援・イベント情報

株式会社 川賢(飼養管理スタッフ(養豚))

「リキッドフィーディング」などの技術を採用しており、海外や国内の新しい情報を取り入れながらスタッフの技術レベル向上をはかり、地域の農家さんと連携した農場を運営しています。

※作業服貸与

※自力通勤可能な方

★随時見学可

【青森県認定「あおもり働き方改革宣言企業」】

【青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」】

★会社の概要については、ホームページをご覧ください

https://kawakenfarm.jp

 

 

【仕事内容】

養豚作業全般を行って頂くスタッフを募集しており、具体的な仕
事内容は一般的飼養管理と畜舎内外の清掃や消毒といった環境管理
作業、出荷作業、堆肥製造といった作業で餌やりや給水は機械での
作業となります。
≪一般的飼育管理とは≫
*種付け部門:母豚の発情確認・種付作業など
*分娩部門:分娩看護・ミルク給餌・ワクチン接種など
*肥育部門:治療・出荷作業など
養豚はチームワークでの作業や力作業がありますので、協調性と
元気のある方の就業を希望しています。新しいことにチャレンジし
てみたい方、ぜひご検討下さい!

 

 

更新日:2020.10.28


東弘電機 株式会社
(管工事技術者)正社員/見習い可

◆◇仕事の内容◆◇

〇管工事業務全般に従事する正社員を募集します。
現場工事での管工事管理

*資格の無い方の応募も歓迎しています。
見習いOK!入社後に資格取得を目指す方OK!
受験代は社内助成制度を利用することができます

*主な現場は、弘前市とその周辺地域です。
社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。

U・I・Jターンの方歓迎します。
他県からの移住希望で採用の際は引っ越し費用として補助金3万円を支給します。「働き方改革関連認定企業」

HPもぜひご覧ください
http://www.toukoudenki.com/

更新日:2020.10.28


青森三菱電機機器販売 株式会社(電気工事技術者)

【仕事内容】
通信・無線・監視カメラ等の工事及び保守業務

 

HPはこちらです

http://www.ame.co.jp/

更新日:2020.10.28


株式会社NTTデータ・スマートソーシング【コールセンター・事務処理センターの運営・管理(地域正社員)】

★コールセンター・事務処理センターの運⽤・管理サポート★

https://www.nttdata-smart.co.jp/

環境と時代の変化にスマートに対応するビジネスパートナーとして、IT(ソリューション型BPO)と人(マネジメント型BPO)を一体化させた「スマートソーシング」を提供しています。顧客ごとの事業価値の最⼤化と、事業プロセスの最適化に尽力している会社です。

【仕事内容】
・センターの運営管理
・生産性や運営管理
・⼿順書、マニュアルの資料作成
・週次・月次での管理
・各種数値の分析管理・レポート作成
・メンバーのマネジメントなど
※既存のコールセンターや事務処理センターの運営、また新規センターの立ち上げ運営管理をお願いします。
業務内容については研修がございますのでご安心下さい。

【仕事の魅力と求める人物像】
・専門的な分野の知識が学べます。
・大小さまざまな人数の部署を対応していただくため、コミュニケーションスキルが必要になります。
・課題解決に向けて⾃ら戦略的に⾏動をおこせる⽅
・前向きに取り組むチャレンジ精神のある⽅

更新日:2020.10.26


【NTTデータ・スマートソーシング】幅広い企業の経理・事務処理センターの運営・管理(正社員)

★⽉次決算、年次決算、決算書の作成、税務申告までの⼀連の経理業務(事務処理センター)の運⽤管理サポート★

https://www.nttdata-smart.co.jp/

環境と時代の変化にスマートに対応するビジネスパートナーとして、IT(ソリューション型BPO)と人(マネジメント型BPO)を一体化させた「スマートソーシング」を提供しています。顧客ごとの事業価値の最⼤化と、事業プロセスの最適化に尽力している会社です。

【仕事内容】
・経理業務全般(財務会計・管理会計・税務・会社法など)
・会計ソフトによる伝票作成(⼊⼒・確認)
・クライアント様からの問い合わせ対応(メール・電話)
・⼿順書、マニュアルの資料作成、作業効率化のプランニング、実⾏・検証
・メンバーのマネジメントなど
※⼤⼿企業を中⼼とした経理業務のプロジェクトを担当して頂きます。
リーダーとしてメンバーの管理や、スケジュールの管理、監査法⼈等の社外のやりとり、クライアントとの打ち合わせがメインになります。

【仕事の魅力と求める人物像】
・専⾨的な知識を習得できスキルアップが図れる職務です。
・チームワークを理解し、チームとして仕事に取り組むことにやりがいを感じる⽅
・課題解決に向けて⾃ら戦略的に⾏動をおこせる⽅
・前向きに取り組むチャレンジ精神のある⽅

更新日:2020.10.26


材株式会社(地域課題解決プロジェクトメンバー※青森が誇る素材をブランド化・発信する)

材株式会社の仕事は「地域課題解決」です。
顧客は国や地方自治体、民間まで様々で、エリアマーケティング、企業サイトやECサイトの戦略運営を通した純利拡大の支援、地域課題解決事業の受託、各種調査〜提案などを通して地域活性に貢献しています。

今回採用する方には、地域素材(りんご・長芋・ごぼう・青森ヒバ など)のブランド化を実現していただきます。
ブランド化の手法としては、
①商品開発、加工販売による利益率の拡大
②販路拡大(営業活動)による知名度の向上
③差別化、商品認知の固有名詞化によるブランド化(バイク→ハーレー、とうもろこし→嶽きみ、織物→南部裂織)
などを活用しますが、パブリシティ獲得や画像・映像の活用、インフルエンサーを通しての情報発信、田舎でのゲリラマーケティングの実施など手法を問わず「いろいろ試してみる」という仕事の進め方も支持します。

この仕事の特徴としては、支援先のブランド化だけではなく、自社商品のブランド化も行うため、利益や成果が自分に帰ってくるという面白さがあります。市場価値が100円だったものを3倍にしたり、売り上げを変えずに純利益を3倍にしたりするので、経営に直結する仕事です。そのため、関わるクライアントも経営者や、やり手の行政担当であることがほとんどです。

※詳細については、「青森の会社」をご覧ください

更新日:2020.10.26


材株式会社(地域課題解決プロジェクトマネージャー※青森が誇る素材をブランド化・発信する)

材株式会社の仕事は「地域課題解決」です。
顧客は国や地方自治体、民間まで様々で、エリアマーケティング、企業サイトやECサイトの戦略運営を通した純利拡大の支援、地域課題解決事業の受託、各種調査〜提案などを通して地域活性に貢献しています。

今回採用する方には、地域素材(りんご・長芋・ごぼう・青森ヒバ など)のブランド化を実現していただきます。
ブランド化の手法としては、
①商品開発、加工販売による利益率の拡大
②販路拡大(営業活動)による知名度の向上
③差別化、商品認知の固有名詞化によるブランド化(バイク→ハーレー、とうもろこし→嶽きみ、織物→南部裂織)
などを活用しますが、パブリシティ獲得や画像・映像の活用、インフルエンサーを通しての情報発信、田舎でのゲリラマーケティングの実施など手法を問わず「いろいろ試してみる」という仕事の進め方も支持します。

この仕事の特徴としては、支援先のブランド化だけではなく、自社商品のブランド化も行うため、利益や成果が自分に帰ってくるという面白さがあります。市場価値が100円だったものを3倍にしたり、売り上げを変えずに純利益を3倍にしたりするので、経営に直結する仕事です。そのため、関わるクライアントも経営者や、やり手の行政担当であることがほとんどです。

※詳細については、「青森の会社」をご覧ください

更新日:2020.10.26


津軽藩ねぷた村 (株式会社 青森県特産品センター)(一般事務(正社員))

・取引先やお客様からの電話による問い合わせ等への応対
・産地直売品の受注や発注に関する業務
・各種データ等の集計に関する事務
・パソコン等による文書作成
・伝票整理
・繁忙期の受付業務等その他付随する関連業務
(団体入場・食事等の予約受付および書類作成)

 

 

HPはこちらです

http://www.neputamura.com/(津軽藩ねぷた村)

http://www.aomori-shop.com/(青森県特産品センター)

更新日:2020.10.26


津軽藩ねぷた村 (株式会社 青森県特産品センター)(受付事務(正社員))

○当館の受付事務を担当していただく社員を募集いたします。
・電話及びお客様の応対
・産地直売品の受注や発注に関する業務
・各種データ等の集計に関する事務
・パソコン等による文書作成
・その他、来客者対応等関連する業務

*受付事務全般ですが、来客者の接遇及び事務対応等広汎な対処を行っていただきます。

 

 

HPはこちらです

http://www.neputamura.com/(津軽藩ねぷた村)

http://www.aomori-shop.com/(青森県特産品センター)

更新日:2020.10.26


津軽藩ねぷた村 (株式会社 青森県特産品センター)(販売員)

○青森県内の特産品やお土産等の販売接客を担当する正社員を募集いたします。
・レジ会計処理
・商品の発注、発送業務
・その他簡単な集計事務等

*商品仕入れ等の関係で社用車の運転をしていただく場合があります。(市内)

 

 

HPはこちらです

http://www.neputamura.com/(津軽藩ねぷた村)

http://www.aomori-shop.com/(青森県特産品センター)

更新日:2020.10.26