株式会社ザックス(営業事務【本社】)
◇営業担当者のアシスタント業務を担当していただきます。
・販売管理ソフトの入力補助(受注・発注・売上・仕入入力など)
・見積書他の書類作成補助
・雑務
・その他付随する業務全般
HPもぜひご覧ください
更新日:2020.09.15
◇営業担当者のアシスタント業務を担当していただきます。
・販売管理ソフトの入力補助(受注・発注・売上・仕入入力など)
・見積書他の書類作成補助
・雑務
・その他付随する業務全般
HPもぜひご覧ください
更新日:2020.09.15
◇日本原燃再処理工場及び放射線管理区域内外における以下の業務
に従事していただきます
・トラック、クレーン、専用台車の運転操作及び作業
・各種機械の点検及び補修整備
・管理区域内廃棄物の回収、建屋内設備の巡視点検
HPもぜひご覧ください
更新日:2020.09.15
◇環境分析業務全般
・環境水(河川、湖沼、海水)、土壌、工場排水、浄化水放
流水のサンプリング及び分析
・騒音振動測定業務
・ばい煙発生施設の排ガス測定業務
・空気環境測定業務
・データ分析
・報告書類等の作成
・その他付随する業務全般
*月に1~2回東通村、大間町に出向いての業務もあります
HPもぜひご覧ください
更新日:2020.09.15
横浜を本社として、静岡、足利、東北、名古屋、上海へ展開している事業紹介として、
当社は、昭和32年の創業以来、コア技術と信頼を基本に特殊抵抗器、特殊ヒーター、センサー類を自動車電装機器並びに産業機器など、あらゆる産業分野に提供し、おかげさまで創業62期目を迎えることができました。
これからを生き抜き100期を迎えるために製品の創造性と差別化を積極的に図り、市場競争原理を捉え、提案型専門部品メーカーとしての活動を通じて社会に貢献できる企業としての発展を目指し、より良い製品をより早く、より安く、サービスの提供を実現できるよう努力を続けてまいります。
◇電子部品の製造管理業務に従事していただきます。
・労務管理
(受注に沿って、仕事量を把握し人員を配置するなど)
・生産管理
(受注に沿って、納期に合わせて生産するなど)
・パソコンによる作業日報等の集計、実績入力
・その他付随する業務
こちらのHPも、ぜひご覧ください。
更新日:2020.09.15
新工場開設スタッフを募集します。
NC旋盤やマシニングセンタによる金属加工を行っています。
やる気のある方を広く募集しています。
弊社は、三沢市に本社がありますが、この度、八戸工場を開設することといたしました。まずは少人数~のスタートになりますが、将来的には20~30名程度での稼働を目指しています。
三沢から2名くらいの先輩社員はおりますが、「オープニングスタッフ」のような立場で仕事を始めていただく為、職場の人間関係は1からのスタートになり、働きやすいのではないかと考えています。
立地は、卸センター近くになりますので、通勤しやすく、帰りに買い物にも行きやすいと思います。採用試験前に工場見学も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
HPもぜひご覧ください
更新日:2020.09.15
【仕事内容】
・一般塗装 ・建築塗装
・吹付塗装 ・鉄骨塗装
・防水塗装
※塗装工の経験が3年以上ある方を希望
HPはこちらです
更新日:2020.09.14
日本の必要な技術を支えていく会社
弊社は日本原燃関連施設において、必要な機械設備の設計、納入業務及びその制御、メンテナンス業務などを行っております。弊社の特徴の1つとして手厚い教育体制があり、入社後約3年間は富士電機㈱(神奈川県)にて研修をして頂き、技術を身に付けて頂きます。(その間の家賃・光熱費は会社負担)
その後、八戸へ戻り、業務に従事していただきます。
また、福利厚生が充実しており、各種保険(健康・厚生・雇用・労災)の他、確定拠出年金(401K)や団体長期障害所得補償保険(GLTD)に会社負担で加入をしております。
六ケ所原燃再処理施設に関する必要な機械設備の設計、納入業務及びその制御、メンテナンス業務など、メカトロニクス分野での業務
HPはこちらです
更新日:2020.09.10
風力発電風車用FRP(繊維強化プラスチック)製ブレード(エポ
キシ又はポリエステルベース)の補修を行っていただきます。風車
より吊るしたゴンドラ上、もしくはクレーン上のSkyboxに入
っての高所での作業となります。地上で作業する場合もあります。
ロープ作業の有資格者(IRATA)はロープでの高所作業を行う
場合もあります
出張ベースで全国各地の風力発電用大型風車の保守・メンテナンス
にあたっていただきます。自宅もしくは近隣の事業所を拠点として
選んでいただきます。
*基本的に2人以上のチームで作業にあたります。
【教育・訓練】適性を判断し、国際的な安全教育と技術教育(GW
O、IRATA)を行います。
HPはこちらです
更新日:2020.09.10
高所でロープに保持された状態で、風力発電機及びブレードの点検
、補修を行います。(風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務
、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など。)
出張ベースで全国各地の風力発電用大型風車の保守・メンテナンス
にあたっていただきます。自宅もしくは近隣の事業所を拠点として
選んでいただきます。
*入社後、ロープ資格の国際認証(IRATA)を取得していただ
きます。当社子会社のブレードパートナーズがIRATAの認証施
設です。
*基本的に2人以上のチームで作業にあたります。
*未経験の場合は、高所作業に問題がなく、身体頑強であることが
条件となります。
HPはこちらです
更新日:2020.09.10
高さ65mの風車に内部から登っていただき、風車内の設備を点検・メンテナンスするのが主な仕事となります。高所での作業が発生しますので、高所が苦手ですと従事するのが難しいです。具体的には、オイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹
部の大型部品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。おもに電気や機械に関する作業です。
基本的に2人以上のチームで作業にあたります。チームワークを大切にできる方、風力発電という新しい技術や知識に興味があり、積極的に学びたいと考えてくれる方を歓迎しています。
HPはこちらです
更新日:2020.09.10