就職・移住支援・イベント情報
株式会社 ビリーブケアサポート【訪問入浴オペレーター(正社員)】
【仕事内容】
訪問入浴は、介護職員2人、看護職員1人のチームでお客様のご自宅に訪問し、入浴を提供するサービスです。
・車の運転
・入浴介助
・機材の準備搬出等
※未経験の方も安心スタート!3人1組のチームでの業務なので、お互いに助け合いながら仕事ができます。
【事業内容】
訪問入浴事業、訪問看護事業、福祉用具貸与・販売事業、児童デイサービス、居宅介護支援事業、
訪問介護事業、障がい者支援サービス
【会社の特長】
人と人のつながりを大切にする会社です。協力し合い、気配りのある、明るい雰囲気です。
初心者の方でも安心して働けます。
【会社ホームページ】
http://believecare.jp/
【ジョブメイトグループホームページ】オンライン相談会随時受付中!
https://jmgroup.jp/
更新日:2020.07.31
株式会社 ビリーブケアサポート(介護支援専門員)八戸
【仕事内容】
◇ケアマネージャー業務全般
・介護保険に関する相談窓口
・モニタリング
・ケアプランの作成
・関係機関との連携調査など
※活動範囲:八戸市内(マイカー使用/借上げ手当支給あり)
【事業内容】
訪問入浴事業、訪問看護事業、福祉用具貸与・販売事業、
児童デイサービス、居宅介護支援事業、訪問介護事業、障がい者支援サービス
【会社の特長】
グループ創業72年目!地域に根差した、安心と信頼の
ジョブメイトグループ(JMG)です。20代〜80代まで元気に活躍中!
一人ひとりの自分らしくちょうど良い働き方を叶えられる職場です。
【会社ホームページ】
http://believecare.jp/
【ジョブメイトグループホームページ】オンライン相談会随時受付中!
https://jmgroup.jp/
更新日:2020.07.31
株式会社 ビリーブケアサポート【人材・企画コーディネーター(八戸)】
【仕事内容】
1ユニット(社員3名、パート10~20名)のリーダー候補
利用者様、スタッフ、関係機関との連絡調整などのコーディネーター業務
担当ユニットの売上管理・労務管理
◎働きながら資格を取得できる支援制度や、また初めての方が安心して働けるよう研修等も充実しています。
※外出時はマイカー使用(別途手当支給)
【事業内容】
訪問入浴事業、訪問看護事業、福祉用具貸与・販売事業、児童デイサービス、居宅介護支援事業、
訪問介護事業、障がい者支援サービス
【会社の特長】
人と人のつながりを大切にする会社です。協力し合い、気配りのある、明るい雰囲気です。
初心者の方でも安心して働けます。
更新日:2020.07.31
株式会社 ビリーブケアサポート(ユニットリーダー候補)
1ユニット(社員2~3名、パート10~20名)のリーダー候補
・訪問入浴、訪問介護、福祉用具など、どの部門に配属となるかは適性をみて判断します。
・ジョブローテーションあり、様々な部門で経験を積むことができます。
【仕事内容】
・利用者様、スタッフ、関係機関との連絡調整などのコーディネーター業務
・1ユニット単位の売上管理、労務管理
◎働きながら資格を取得できる支援制度や、また初めての方が安心して働けるよう研修等も充実しています。
※外出時はマイカー使用(手当支給)
※マイカー持ち込み出来る方
【事業内容】
訪問入浴事業、訪問看護事業、福祉用具貸与・販売事業、児童デイサービス、居宅介護支援事業、
訪問介護事業、障がい者支援サービス
【会社の特長】
人と人のつながりを大切にする会社です。協力し合い、気配りのある、明るい雰囲気です。
初心者の方でも安心して働けます。
【会社ホームページ】
http://believecare.jp/
【ジョブメイトグループホームページ】オンライン相談会随時受付中!
https://jmgroup.jp/
更新日:2020.07.31
株式会社NTTデータ・スマートソーシング【事務処理センターの運営・管理(正社員・専門コース)】
【事業内容】
株式会社NTTデータのグループ会社として、IT(ソリューション型BPO)と人(マネジメント型BPO)を融合させた”スマートソーシング”事業を提供しています。
【会社の特長】
BPO事業・WEBサイト、情報処理および情報提供サービスのコンサルティング事業・ITOサービス事業など
【仕事内容】
クライアント様より送られてきたデータを専用システムへ入力したり、お客様に納期の連絡をファックスやメールでお知らせするお仕事です。
具体的には・・・
・クライアント様から届いた伝票を専用システムへ入力する作業
・システムに入力後、納品書を出力、封入封かんする作業
・納期の連絡をファックス、メールで通知する作業
ご対応いただく内容は・・・
・センターの運営管理
・生産性や品質管理
・手順書・マニュアルの作成など
更新日:2020.07.29
株式会社 タムラ(保険営業員(経験者))
◇当社において法人・個人のお客様への保険営業の仕事を主に行っていただきます。
・生命、自動車、火災、損害保険の営業活動
・配車の手伝い
・電話応対
・接客などスタンドに関する雑務
・その他付随する業務全般
HPもぜひご覧ください。
https://tamuchan.co.jp/
更新日:2020.07.27
株式会社 スタッフブレーン(再処理工場に おける分析業務)
【仕事内容】
・化学・材料・物性に係る分析全般(データ管理含む)
・分析メソッド改善、開発等の技術検討
・分析機器及び関連機器の維持管理
更新日:2020.07.27
八戸通運株式会社(新卒事務系社員)
物流に関する業務全般を行っていただきます。
■お客様からの各種依頼への対応
・お客様から電話、メール、FAXで仕事(配送・倉庫保管・作業)の依頼があった場合、それに対応する仕事
・新規のお客様にサービスの内容を説明する仕事
■トラック運転手への運行指示、作業員への作業指示
・技能系社員や協力会社社員へ、配達日、配達時間、注意事項を指示する仕事
■電話応対、来客応対
■パソコンでのデータ入力
・配送内容や作業内容のデータ、売り上げのデータなどをシステムへ入力する仕事
更新日:2020.07.27
株式会社金剛(飲食店・商品の広告・販促物の制作デザイン担当)
グループの飲食店や自社ブランドに使用する、広告・販促物の制作のアシスタント業務です。
グループ店は市内に7店舗、東京に1店舗あり、それぞれコンセプトが違うため、お店のカラーや費用対効果を検討し制作の手伝いをしていただきます。
オリジナリティより、スピードや正確さが求められるお仕事です。
コツコツとした作業が好きな方、食べることや、写真を撮ることが好きな方、人と話ながら仕事をすすめていくことが好きな方は、楽しくやりがいをもって業務を進めていけるかと思います。
【仕事の内容】
・グループの飲食店で使用するメニュー広告の修正(定期的に変更するコース料理やドリンクのメニューの制作)
・会社で使用している、封筒・紙マット・弁当用のかけ紙・箸袋・パンフレットなどの、更新・発注・制作
更新日:2020.07.22
青森県商工会連合会(一般事務職/令和3年4月1日~)
県内にある商工会、並びに青森県商工会連合会(青森市)において、商工業者の経営支援業務及び関連するその他の業務を行って頂きます。
パソコンを使った入力業務及び資料作成業務、集金業務(自家用車を使用する場合があります/規定により手当支給)などがあります。
※会員事業者と接する機会の多い職場です。明るく対応できる人材を希望します。
※簿記3級以上取得者が望ましいが、資格のない方は雇用開始後1年以内に取得して頂きます。
【就業場所】青森県商工会連合会(青森市)または県内42商工会
【申込み受付期間】令和2年8月17日(月)~令和2年9月30日(水)必着
【選考について】
書類選考通過者に受験票(1次試験)を郵送致します。
・1次試験(筆記試験・適性検査・面接試験) 10月30日(金)
※筆記試験(一般教養)には、政治、法律、経済、社会、中小経営、情報処理、ビジネスマナーに関する問題が含まれます。
・2次試験(面接試験)
※合否決定は1次、2次とも7日以内
※応募前職場見学可能(随時・要事前連絡)
更新日:2020.07.21